« 2005年11月12日 (土) | トップページ | 2005年11月14日 (月) »

2005年11月13日 (日)

王立月博物館レポ

 (おーたむねいる:カーフさん)
~特別企画・もみじまんじう月博物館に行く~

“さやかFC代表代行としてはさやかさんの仕事現場に行かねばならない。そう思った次第です”

【博物館内】
・内部にピアノがある。
・クジラの骨格など展示

(参照)
下関 海響館
※『あけるり』の面々によるレポですね。何とも賑やか。(あるばむにも写真が掲載)
 クジラの骨格を収容展示してるからか思った以上に大きいみたい。クジラ肉食べたい。
 ピアノがあるのは……偶然ですかそれとも?

 新幹線だと「のぞみ」では止まらないので、途中下車できる列車に乗り換えてお越し下さいな。
JR東海とか東日本では知らないけど、JR西○本では4両編成のプラレールみたいな新幹線が普通に走ってます(苦笑)。

参照 『あけるり』の背景モデル地
※現在確認されているところ(学校・教会施設以外の公共物に限定)

 リスト::舞台探訪
 博物士:おおいしげんさん

【満ヶ崎中央港の施設内部】
仙台空港旅客ターミナル
 (館内案内→旅客ターミナルビルご案内)
宮城県 仙台空港
 (仙台空港資料室→仙台空港写真集)

【王立月博物館の建物】
下関水族館「海響館」
建設した五洋建設のページには上空からの写真も

【満弦ヶ崎中央連絡港市中央駅 駅前(繁華街)】
※福岡三越(福岡市中央区)とどこかの別の建物?
(白河一族の野望:白河螢二さんより 福岡三越の写るこちらこちら)

菜月エンディングシーンに出てくる駅前
菜月の進学した獣医学科のある大学か菜月の住まいの近くにあると思われる駅
 JR高松駅
ウィキペディア 高松駅 (香川県)
香川の情報満載「あ!みぃつけた」-JR高松駅
建築マップ JR高松駅
建築街並探訪 JR高松駅新駅舎

(11/13 18:20)


| | トラックバック (0)

第3特集《絢爛! プリンセスゲーム舞踏会》

 (ユーゲー 12月号(No.22))
●プリンセスゲーム・レビュー
プリンセスクラウン、暴れん坊プリンセス、プリンセスコンチェルト、 プリンセスクエスト、田代まさしのプリンセスがいっぱい、 忍者プリンセス、改造町人シュビビンマン3 異界のプリンセス、 プリンセスメーカー、他

※DC版『Princess Holiday』(Alchemist)のレティシア姫にも1ページ。 社会勉強するプリンセスだそうです(確か)。
※偶々出かけた際に立ち読みしてて記事を見つけてます。
 実際に未だにプレイしてないので(申し訳ない)PC版のVFBで得ている情報以上についてはよく分からないのですが、 ともかくお姫様の社会勉強にお付き添い出来るそうな。ワールドについては最後に何かがあるといった程度で紹介。

 この特集ではやたら戦闘能力が高いプリンセスが列挙されてる感じです。
『プリンセスメーカー』はお姫様が最高位で色々な職人・専門家に娘を育てるもの。 そいえば青木光恵さんが『ログイン』で“マサコ・ダイアナ”って名前の娘をお姫様にしようとしてたなぁ(苦笑)。
『ス○パ○マ○オ』のピ○チ姫って作品の生誕がこの前2○周年でしたが……そろそろプリンセスっていうお歳で(不敬罪で削除)。

 レティシア姫も戦闘力高いですよ。『プリポン』(『オーガストファンBOX』)でも最後の対戦相手で瞬殺の役を連発してきますし、 中の人が鳥居花音さんだし~。

 なお、この特集ではコンシューマゲームに限定されてますので、 『あけるり』のフィーナ姫とかは取り上げられてません。

(11/13 18:00)



| | トラックバック (0)

『ボクのセカイをまもるヒト』 電撃文庫 谷川 流さん

※今朝早起きして最後まで読了。
 色々と~は後日触れるとしますが、先に言っとく。

“このまま終わるのが勿体無い”

 そんなわけなので続巻をお待ちしてます。継続連載されているらしい新創刊の雑誌『電撃マ王』は一応立ち読みでチェックしてみますが。

『ハルヒ』シリーズは読んだ事がないので比較できませんけど、
『絶望系』『電撃イージスV』なんか買うぐらいならコッチを買ってしまえ
って事で。
 少なくとも『学校を出よう!』シリーズが好きな自分としては続きを読みたくなる内容だったと思います。一応、謎が残され過ぎとか不満あるけど、ツンというか強気なんだけどもう少しでデレに崩れそうな(笑)羽紬が好いし(笑)、残された謎なんて『学校』でも普通にありますから、多分大丈夫デス。

 今回は感想を後日書くっぽいかな。

 個人的に『涼宮ハルヒの陰謀』の感想を挙げられたばかりの月臣なおきさんと、今作を先に買われていたCROSSさんの反応が気になります。

※それでは次に桜庭一樹さんの『ブルースカイ』を読み始めます。

(11/13 12:55)


※11/26発売の『電撃マ王』第2号での連載開始だそうです(創刊号に予告というか告知1ページだけ掲載)。

(11/13 18:00)

| | トラックバック (0)

« 2005年11月12日 (土) | トップページ | 2005年11月14日 (月) »