王立月博物館レポ
~特別企画・もみじまんじう月博物館に行く~※『あけるり』の面々によるレポですね。何とも賑やか。(あるばむにも写真が掲載)
“さやかFC代表代行としてはさやかさんの仕事現場に行かねばならない。そう思った次第です”
【博物館内】
・内部にピアノがある。
・クジラの骨格など展示
(参照)
下関 海響館
クジラの骨格を収容展示してるからか思った以上に大きいみたい。クジラ肉食べたい。
ピアノがあるのは……偶然ですかそれとも?
新幹線だと「のぞみ」では止まらないので、途中下車できる列車に乗り換えてお越し下さいな。
JR東海とか東日本では知らないけど、JR西○本では4両編成のプラレールみたいな新幹線が普通に走ってます(苦笑)。
参照 『あけるり』の背景モデル地
※現在確認されているところ(学校・教会施設以外の公共物に限定)
リスト::舞台探訪 博物士:おおいしげんさん
【満ヶ崎中央港の施設内部】
仙台空港旅客ターミナル
(館内案内→旅客ターミナルビルご案内)
宮城県 仙台空港
(仙台空港資料室→仙台空港写真集)
【王立月博物館の建物】
・下関水族館「海響館」
・建設した五洋建設のページには上空からの写真も
【満弦ヶ崎中央連絡港市中央駅 駅前(繁華街)】
※福岡三越(福岡市中央区)とどこかの別の建物?
(白河一族の野望:白河螢二さんより 福岡三越の写るこちらと こちら)
【菜月エンディングシーンに出てくる駅前】
※菜月の進学した獣医学科のある大学か菜月の住まいの近くにあると思われる駅
JR高松駅
ウィキペディア 高松駅 (香川県)
香川の情報満載「あ!みぃつけた」-JR高松駅
建築マップ JR高松駅
建築街並探訪 JR高松駅新駅舎
(11/13 18:20)
| 固定リンク
| トラックバック (0)