アニメ『シャッフル!』最終回
※最終回は年越しの木曜日にでしたね(苦笑)。
原作を知らないので、リスカは亜沙先輩がしちゃうんだと思ってましたが (どうも原作でも稟がするみたい)。
自らの死の危機を引き換えにする稟も、人間である為に魔法を封じてしまい、 その為に魔力増幅で死の危機に瀕している亜沙先輩も……愚者同士で傷を舐め合っていたって事かな。
愚者といってもダメなという事ではなく、それなりに必死に自分と周りの為だと思い(聞かせて)、 考え得る限りの行動を執ろうとしてたかなという事です。 神や魔といった全能をではなく、ただ一人の“人”を選んだという事を示したかった?
魔法さえ開放すれば助かる亜沙先輩も、言葉や意志ではなく、自らの危機を武器に説得を試みようとした稟も、 もう少し最善の解決策はあったかと思うんですけど。コミック版でのシーンみたいに引っ叩いて 「何が大切なのか」を伝えればよかったのにね。
後半については……作画がエンディングロールを描かれてる方が担当されたっぽいけど、 その作画の崩れが、遊び的に崩してるといった域を微妙にはみ出したかなといった印象。
ただ、プリムラの視点からみたいなのか、プリムラに美味しい場面なんかも。稟を抱き締めたり~。
個人的には亜麻さん(亜沙先輩の母親で死亡したとされた実験体1号 魔族) と神王・魔王との微妙な関係が解消された事が良かったかな。 ホントはお茶を飲み交わせるぐらい親密になってくれた方が賑やかで良いんですけど、 それはまた後日談的な事でしょう。
まあ、リシアンサスもネリネも楓もプリムラも、稟を今でも慕ってる(亜沙先輩が許可!)って事で、 やはり後日談的には一夫多妻エンドかな(苦笑)。
全体的には、亜沙先輩に収まったけど、では神魔の存在は「愚者=凡人」と相対する為以外に意味を持っていたのかは、 ちょっと微妙かな(未試聴分の録画したテープが残ってる状態での感想)。当て馬?
また、やはり最終回後半パートでの作画の崩れは惜しかったです。
日常での遣り取りなんかは面白かったんですよね。神王と魔王の親父たちなんか特に(笑)。 ずっと人間界に居るみたいだけどホントに王様なんですか?
個人的には5年くらい前に見たアニメ『ToHeart』と比較すると及ばなかったかなと思います。
ただ、アニメの放送が全国標準の半分の更に半分以下という広島にあって、 衛星放送さえ繋がっていれば見れるアニメだった事だけは賞賛に値します (放送されただけマシという事とも)。
見れたから、こうしてアニメの感想が書けるんですしね。
そう言えば『シャッフル!』と同時期の水曜に放映されていた『フルメタルパニック』の次の放送はいつですか? 昨年11月から部屋で衛星が見れるようになったから、結構話題になっていたこのアニメも楽しみなんですけど。
それ以外の今後見れるアニメでは、継続して『MONSTER』とWOWOWの『かりん』を見るぐらいかな。 見たいアニメは辺境の地方都市の放送局が放映しそうにないし。広島はもうだめだ=□◎_
原作を知らないので、リスカは亜沙先輩がしちゃうんだと思ってましたが (どうも原作でも稟がするみたい)。
自らの死の危機を引き換えにする稟も、人間である為に魔法を封じてしまい、 その為に魔力増幅で死の危機に瀕している亜沙先輩も……愚者同士で傷を舐め合っていたって事かな。
愚者といってもダメなという事ではなく、それなりに必死に自分と周りの為だと思い(聞かせて)、 考え得る限りの行動を執ろうとしてたかなという事です。 神や魔といった全能をではなく、ただ一人の“人”を選んだという事を示したかった?
魔法さえ開放すれば助かる亜沙先輩も、言葉や意志ではなく、自らの危機を武器に説得を試みようとした稟も、 もう少し最善の解決策はあったかと思うんですけど。コミック版でのシーンみたいに引っ叩いて 「何が大切なのか」を伝えればよかったのにね。
後半については……作画がエンディングロールを描かれてる方が担当されたっぽいけど、 その作画の崩れが、遊び的に崩してるといった域を微妙にはみ出したかなといった印象。
ただ、プリムラの視点からみたいなのか、プリムラに美味しい場面なんかも。稟を抱き締めたり~。
個人的には亜麻さん(亜沙先輩の母親で死亡したとされた実験体1号 魔族) と神王・魔王との微妙な関係が解消された事が良かったかな。 ホントはお茶を飲み交わせるぐらい親密になってくれた方が賑やかで良いんですけど、 それはまた後日談的な事でしょう。
まあ、リシアンサスもネリネも楓もプリムラも、稟を今でも慕ってる(亜沙先輩が許可!)って事で、 やはり後日談的には一夫多妻エンドかな(苦笑)。
全体的には、亜沙先輩に収まったけど、では神魔の存在は「愚者=凡人」と相対する為以外に意味を持っていたのかは、 ちょっと微妙かな(未試聴分の録画したテープが残ってる状態での感想)。当て馬?
また、やはり最終回後半パートでの作画の崩れは惜しかったです。
日常での遣り取りなんかは面白かったんですよね。神王と魔王の親父たちなんか特に(笑)。 ずっと人間界に居るみたいだけどホントに王様なんですか?
個人的には5年くらい前に見たアニメ『ToHeart』と比較すると及ばなかったかなと思います。
ただ、アニメの放送が全国標準の半分の更に半分以下という広島にあって、 衛星放送さえ繋がっていれば見れるアニメだった事だけは賞賛に値します (放送されただけマシという事とも)。
見れたから、こうしてアニメの感想が書けるんですしね。
そう言えば『シャッフル!』と同時期の水曜に放映されていた『フルメタルパニック』の次の放送はいつですか? 昨年11月から部屋で衛星が見れるようになったから、結構話題になっていたこのアニメも楽しみなんですけど。
それ以外の今後見れるアニメでは、継続して『MONSTER』とWOWOWの『かりん』を見るぐらいかな。 見たいアニメは辺境の地方都市の放送局が放映しそうにないし。広島はもうだめだ=□◎_
(1/6 23:10)
| 固定リンク