August Festival サークル「犀の目工房」情報 出発直前最終更新
(August Festival)
※2日始発の新幹線というカードも一応残してますが、多分夜行バスは動くはずだと信じたいデス(汗)。
カーフさんからネットカフェ?の紹介がありましたけど、朝マクドのホットケーキを食べれば半日のエネルギーになる体質なので、 マクド以外の選択肢がなかったり(苦笑)。あと、未だにネトカフェ使った事がない……夏コミで使うつもりですけどね。
毎年夏にだけ活動するサークル(苦笑) 犀の目工房のAugust Festivalでの最終的な告知はとりあえず専用ページに挙げました。 明日1日は多分大きな変更はないかと思います。
不在中(7/1 21時~7/3 8時)は携帯電話より犀の目ぶろぐ(ログ保管庫と臨時用)に書込んでる事があるかもしれないデスので、 タマにそちらでも確認してくださいな~。
※大阪駅に朝5:55着なので、もう早々にJRで新大阪駅に移動かな。 マクドは大阪駅周辺だと6時半オープンだけど新大阪駅店は6時から開いてる。
恐らくは(問題なければ)暫くそこを拠点としたいかなと思います…… というかトイレ関係もあるから正直相互に荷物番し合えるような方が欲しい所デス。
あと、会場のすぐ側にセブンイレブンがあるのでネットプリントが使えるみたい。 当日に会場でイラストのデータの番号を書いたメモを配布すると言う手も使えそうかな(というか今9種類をUPしていたり)。
◎サークル「犀の目工房」2006年夏(7・8月)※大阪への出発直前の書き込みです~。
→ほぼ最終的な情報です。明日の更新はあっても少しかな。
(関連)
◎《役にたたないオーガスト対策 コミックマーケット70 EDITION》 →7/1に最終情報
(ADDB:Takashi Endoさん)
◎大阪駅と新大阪駅、会場側について情報
セブンイレブン店舗検索(新大阪駅周辺)
セブンイレブン店舗検索(大阪駅周辺)
マクドナルド新大阪駅店 朝6時から営業
大阪駅からの東海道本線(新大阪方面)始発は5:00から
メディアカフェポパイ新大阪店(新大阪中央ビル1F、ワシントンホテル隣)
◎新刊『今日のあけるり ミアのプリンセスホリデー』は明日搬入です。では逝って来ます。犀の目ぶろぐに携帯から書き込む事があるかも~
◎コピー本『Rh factor vol.4』は18ページで確定orz
というかこの厚みでさえホッチキス綴じで難儀してました……。
◎以上新刊2冊にはそれぞれラミカがつきます。束から引いてください(w
◎『今日のはにはにvol.1』は多分、今回でラストになりそう。
◎なんか色紙募集というのがあったので、小さい色紙2枚にリースとさやかさんを描いてみました。 ……太ペンで描いたからにじんだり潰れたりで(汗)。更には既にあったイラストを元に描いてるし。
◎スケブは描くのが遅いから無理ッス。多分落書きなんかはしてると思うけど(課題は「エステル」か「麻衣」)。
◎明日の大阪は朝方から前線通過で雨が増えそう。 まずは新大阪駅から会場までの辺りで傘が必要な感じかな。
◎行動予定は
5:55大阪駅着~新大阪駅へ移動
~マクド新大阪駅店で補給・待機~会場入り
イベント後に付いては全く流動的というか。23:20に大阪駅桜橋口から出る夜行バスで帰るので、 それまでは予定が未定です。現地で決める。
(7/1 20:20 『ハルヒ』の録画セットもOK)
※2日始発の新幹線というカードも一応残してますが、多分夜行バスは動くはずだと信じたいデス(汗)。
カーフさんからネットカフェ?の紹介がありましたけど、朝マクドのホットケーキを食べれば半日のエネルギーになる体質なので、 マクド以外の選択肢がなかったり(苦笑)。あと、未だにネトカフェ使った事がない……夏コミで使うつもりですけどね。
毎年夏にだけ活動するサークル(苦笑) 犀の目工房のAugust Festivalでの最終的な告知はとりあえず専用ページに挙げました。 明日1日は多分大きな変更はないかと思います。
不在中(7/1 21時~7/3 8時)は携帯電話より犀の目ぶろぐ(ログ保管庫と臨時用)に書込んでる事があるかもしれないデスので、 タマにそちらでも確認してくださいな~。
(6/30 22:30)
※大阪駅に朝5:55着なので、もう早々にJRで新大阪駅に移動かな。 マクドは大阪駅周辺だと6時半オープンだけど新大阪駅店は6時から開いてる。
恐らくは(問題なければ)暫くそこを拠点としたいかなと思います…… というかトイレ関係もあるから正直相互に荷物番し合えるような方が欲しい所デス。
あと、会場のすぐ側にセブンイレブンがあるのでネットプリントが使えるみたい。 当日に会場でイラストのデータの番号を書いたメモを配布すると言う手も使えそうかな(というか今9種類をUPしていたり)。
(6/29 22:50)
| 固定リンク
| トラックバック (0)