« 雑誌『PUSH! 9月号』 オーガスト・ARIA記事 | トップページ | 《神月社ムービーコレクション2005-2006》
(雑誌テックジャイアン9月号) »

2006年7月22日 (土)

《そして歌が生まれた 第4回「そし歌TOP30」》
雑誌PUSH!9月号ハガキ投票開始

 (雑誌PUSH!9月号)
◆《そして歌が生まれた 第4回「そし歌TOP30」》

 今月の『PUSH!』についているアンケート葉書の「Q3」に 「曲名」「ゲームタイトル」を記載して投票
 受付締切は8月21日(当日消印有効)


※最新のエロゲソングだけでなく、『はるのあしおと』や『WHITE ALBUM』『みこみこナース』などの以前からある曲も投票対象です。 それからあえて記載がありませんけど、エロゲソング限定ですよね。
※2005年度については 『今日のあけるり』05年9/27付での 第3回読者投稿主題歌ランキングTOP30(雑誌『PUSH!』11月号) にて取り上げてましたが、
1位 鳥の詩 150票 『Air』 (04年度2位)
2位 divergent flow 78票 『月は東に日は西に』
3位 Lapis Lazuli 60票 『夜明け前より瑠璃色な』
3位 魂響 60票 『魂響(たまゆら)』
5位 THIS ILLUSION 54票 『Fate/stay night』 (04年度1位)
5位 Rumbling hearts 54票 『君が望む永遠』
7位 Fatally 51票 『デュエルセイヴァー』
8位 Mirage Lullaby 48票 『SHUFFLE!』
8位 秋色 48票 『秋色恋華』
10位 Face of Fact 45票 『BALDER FORCE』

19位 jewelry days
21位 虹の彼方へ
といった内容。
 オーガスト勢がほぼ出揃っている感じでしたが、 昨年の投票締切の時点では、 一応その直前の夏コミ68のオーガストブースにて『あけるり』新OPと “Eternal Destiny”が初公開となってましたが、 時期的に余り反映されていなかったみたいです。
『はぴねす!』もマキシシングルが出揃ってませんでしたから上がってませんね。

 それと全体的に3桁集まらないと投票数少ない……ただ、昨年度の投票ハガキ数が2178票で、 それを徹夜で4時間かけて集計したとの事だから、編集部の方一人(?)ではさすがに限界があるかぁ(涙)。

 今回は……昨年の『あけるり』“Eternal Destiny”や 『はぴねす!』のいくつもの曲の他、『パルフェ(Re)』『この青空に約束を』『スカーレット』 『彼女達の流儀』『未来にキスを』その他色々と、 結構話題となった曲が登場してましたから、 どれだけ“鳥の詩”などの定番的ソングに迫れるか見物です。それからアニメ化・コンシューマ化による影響なんかも有りそう。

 特に今期はエロゲソングとの境界線が曖昧になりつつあるアニメの主題歌が目立っているいるから、 やや霞んでいる感があるかもしれません。だからこそ、 こういった企画で純粋にエロゲソングをクローズアップしてみるのも良いのではないでしょうか?


 この企画ではハガキ1枚で1曲に1票ということですが、 それとは別で期間限定でネット投票とかしてみたら色々と比較とかになって面白いかもしれません(それこそ組織標的な集中力が強そうだけど)。

(7/22 11:55)



|

« 雑誌『PUSH! 9月号』 オーガスト・ARIA記事 | トップページ | 《神月社ムービーコレクション2005-2006》
(雑誌テックジャイアン9月号) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 《そして歌が生まれた 第4回「そし歌TOP30」》
雑誌PUSH!9月号ハガキ投票開始
:

« 雑誌『PUSH! 9月号』 オーガスト・ARIA記事 | トップページ | 《神月社ムービーコレクション2005-2006》
(雑誌テックジャイアン9月号) »