« 数ヶ月先の購入予定本とか | トップページ | 地方の某小規模エロゲ店舗の2006年上半期(1/1~7/29)販売本数ランキング »

2006年7月28日 (金)

『Canvas2 ~虹色のスケッチ~ (4)』 最終巻 発売告知
あと、くろがねぎんさんの『HR』が今後の『コンプエース』購読の牽引力だと思う自分(ェ)

 (コンプエースvol.008号 掲載広告)
“七色のキャンバス、感動のフィナーレ!”
 最終第4巻 8月10日発売!!

“エリスと浩樹のその後を描くエピローグコミックや、
コンプエースに掲載された番外編コミックを収録!”

コンプエースvol.008号 : 番外編・最終話 掲載
少年エース9月号 : エピローグコミック収録

(関連)
 コミック版 児玉 樹さん
※8月7日との発売予定日の告知がある模様ですが、3日ぐらい大差ないさ。 判ってるのは長かった日々が8月に終演を迎えるということ。

 少年エースの方はどうやら無事コミック最終巻に収録される様です。 なのでそちらは単行本待ちかな。

※番外編最終話は……「3年生卒業祝い」「エリス留学祝い」 「荻野可奈新連載開始祝い」「藤波朋子ちゃん手術成功祈願」…… と同時にどう見ても『Canvas2』そのものの打ち上げみたいな花見会です(苦笑)。
 まあそれはそれでいつもの賑やかさがあるんですからいつもの番外編らしいし、 番外編らしい終わり方ともいえますね。 ここは言うなれば「エリスと浩樹と周りのみんな」が主役であり脇役であったんですから。

 エリスと浩樹の二人のお話は、エピローグの方で描かれているのでしょう。 えっと……留学後の二人の関係ってどうなってるん?(原作は体験版しかプレイしてない人)

(7/27 23:50 まだお疲れ様って言わないんだから!! 単行本待ちしてます)


※『ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編』が後出しジャンケンっていうか凄い展開となっているんですが ……予想外の真犯人。バックナンバーを通しで見て検証する必要あるな(そのうち)。


※くろがねぎんさんの『HR』の出血量が『ひぐらし』『メルティブラッド』についで多分3位な件について(w)。 毎度ながらひどい展開に黒い笑みを浮かべてしまいます(ィヒ)。
『Canvas2』が終演した今、この雑誌を買う理由がくろがねさんの手にかかっているといってイイ。
 という事で、次回のデスマッチドッチボールのオチに期待してます(ィヒ)。

(7/27 23:50 というか『HR』単行本化はまだデスか?)



|

« 数ヶ月先の購入予定本とか | トップページ | 地方の某小規模エロゲ店舗の2006年上半期(1/1~7/29)販売本数ランキング »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『Canvas2 ~虹色のスケッチ~ (4)』 最終巻 発売告知
あと、くろがねぎんさんの『HR』が今後の『コンプエース』購読の牽引力だと思う自分(ェ)
:

» やっぱり民放で“NHK”はNGなのか? [週刊水曜日]
>『ようこそ』 中国新聞のテレビ欄は↑だけな訳で第1話は録画できませんでした。E [続きを読む]

受信: 2006年8月 1日 (火) 07時02分

« 数ヶ月先の購入予定本とか | トップページ | 地方の某小規模エロゲ店舗の2006年上半期(1/1~7/29)販売本数ランキング »