雑誌『PUSH! 9月号』 オーガスト・ARIA記事
雑誌『PUSH! 9月号』
◆《ドラマCD『夜明け前より瑠璃色な』CM集》
(付録DVD-ROMに収録)
◆《August's ARIA》
◎新規CG掲載
「ν翠・体操服・立ち絵」
「水浴び尻もち(笑)エステル」
「エステル・白ワンピース水着・立ち絵」
※ミアの洗濯物撒き散らし&イタリアンズのCGは既にコンプティークにて掲載済み。
「遠山家リビング」
「エステルの部屋」
◆《ドラマCD4巻 キャストインタビュー》
◆《業界電波発信基地》
オーガスト枠に“もふもふリース”。なんかしっぽが(笑)。
※相変わらずここでの立ち絵イラストの水着は身体の線が良く出てきてます(第一声がそれかよ)。
エステルについては、あのピンとした表情が初めて思いっ切り崩れた瞬間がスクープされたっぽいですね(笑)。テキストでは一応水に浸かる練習はしてるんですけど波は予想外だったみたいです。
全体が波打つ海を初めて見たエステルが、一瞬足を止めてしまいそうなのも十分想像できそう。それでもあえて海に挑んでいる辺りに、彼女の負けん気というかチャレンジ精神というか知的好奇心の高さが伺われます。
そのエステルの部屋も地球初公開です。
朝倉千春の蔵書とか博物館の所蔵品と比べると少ないですけど、恐らくはどのヒロインよりも圧倒的に多くの蔵書を抱えているみたいです。まとまった数の複数巻百科事典のようなものも見えます。
その蔵書と対称的に部屋のカラー自体は「白」が基調、司祭という職にあるからか飾り気の少ない大変シンプルな雰囲気です。
翠の家のリビングも初公開です。
両親が伴に音楽家という家族構成の遠山家という事で、リビングの奥には立派なグランドピアノとCDラックが備えられてます。ピアノ傍には譜面台の他、椅子も2脚ありますから時々家族3人で演奏会でもしているんでしょう。
両親のどちらかはピアノ演奏者のようです。
これまでのポイントにもいえますが、『あけるり』の背景画とかのほとんどは『はにはに』の時のように「SFっぽい」雰囲気を徹底的に(意図的に?)削いでいるなぁという印象があります。ごく一部で集中的にSFになってましたが。
(7/22 11:55)
| 固定リンク