夏コミ会場で「オーガスト/ARIA夏コミセット」をご購入のお客様へ
(AUGUST ARIA)
今回のコレは製造途中で気付いてNGを出すべき出来。
チェックミスが重なった事から、今後、 品質事故を防止する決意を製造メーカーは示されてますので、 その改善が遵守される事を願います。
ウチは来週ぐらいに送る準備をしておこうかな。
※ウチも今回の夏コミで特典にしたラミカのシートの印刷の際に、 ドット荒れ(印刷精度の悪い状態)が生じたりサイズをより大きくする為に、 シート数枚を刷り直してたりします。
逆にコピー本表紙に付いては、1枚辺りのコストが著しく高かった為、 完全に納得のいく印刷精度ではない状態で出してますが(汗)。一応事前に告知してたけど。
◎「オーガスト/ARIA 夏コミセット2006」をご購入の御客様へお詫びとお願い※「印刷精度が著しく低い為に」と言われてやっと何故交換対応という事態が生じたのか確認できました。 っていうか以前の「フィーナ&リース」と比較すると制度の差は明確ですね(汗)。
“「夏コミセット2006」同梱の「携帯ストラップ」において「マスコット部分」に品質不良がある事が判明致しました”
⇒「株式会社デジクラフト社 オーガスト/ARIA 携帯ストラップ サポート係」にて交換 (上記ページに詳しい案内)
交換の期限は2006年年内までです。
現在行われている通販で扱われている夏コミセットでのストラップは改修品
◎オーガスト/ARIA、夏コミグッズ一部商品不良を交換(ファミ通.com記事)
“『オーガスト/ARIA夏コミセット2006』内の"携帯ストラップセット"について、マスコット部分の印刷精度が著しく低いという不具合が判明したと発表”
◎お詫びとお願い 「オーガスト/ARIA 夏コミセット2006」をご購入の御客様へ(デジクラフト社)
“こちらの原因は管理体制上のミスによるもので、本来使用すべき印刷作業体制を採れず、別ラインでの対応を適用し、かつ本来チェックで発見すべきところをもらすというミスを重ねたことによるものであります”
今回のコレは製造途中で気付いてNGを出すべき出来。
チェックミスが重なった事から、今後、 品質事故を防止する決意を製造メーカーは示されてますので、 その改善が遵守される事を願います。
ウチは来週ぐらいに送る準備をしておこうかな。
※ウチも今回の夏コミで特典にしたラミカのシートの印刷の際に、 ドット荒れ(印刷精度の悪い状態)が生じたりサイズをより大きくする為に、 シート数枚を刷り直してたりします。
逆にコピー本表紙に付いては、1枚辺りのコストが著しく高かった為、 完全に納得のいく印刷精度ではない状態で出してますが(汗)。一応事前に告知してたけど。
(8/24 23:45)
| 固定リンク