« 冬コミに逝けない方の為の同人ショップ通販と店頭受取サービス+広島市内のショップ営業時間情報2007年度版(Shirusuさん) | トップページ | 新年あけおめことよろ~ (正月関連) »

2006年12月31日 (日)

2006年の反省会、12月31日同人ショップ出撃での戦果

※2006年の反省会

 ブログに移した記事を小分けして直リンしやすくした事で記事が探しやすくなったらしい反面、 アクセスの多くが(記事だけが情報として求められる事から)そちらに移ってしまった感もあります。
 あ~ブログの方のアクセス解析は(ココログでのサービスの)使い勝手が微妙で毎日はチェックしてないんですので、 時々巡回してて挙がっている事に気付くなんてこともありました(爆)。
 それからアクセスが日を追って減ったのは5月以降の夏コミ原稿準備中で更新が滞りがち&記事不足状況という辺りの様な気もする。 もうそれ以降は雑誌レポを随時減らしてしまい、 ここ最近も買ってきてはいるけど取り上げる余裕がないまま次回号の発売が来るなんて具合だしなorz
 ゲームも買ったは良いけど積みまくり。 今年に至っては《今年プレイした作品ベスト10》が出せない状況です(死)。

 仕事の方は権限が減ったり増えたり担当フロア面積が倍増したり対して作業時間が変わらなかったりとやや不完全燃焼。 コーナー開設時からの懸案の幾つかが2年目の今年も手が回らなかったし、赤字だし……。 売れるタイトルの発注も希望通りにならないなど厳しい状況はまだ続きそうです。
 とはいえこの業務を担う上での目標でしたイベント開催が「まさか本当に」 こんな小さなコーナーで実現し開催できた事は大きな出来事でした。 なんとか大きなトラブルもなく開催出来たので反省点を今後に活かしながら次の機会に臨みたいです。

 サークルの方は……今年の新刊はストーリー自体は思い描いた通りにはなったんだけど、 やはり絵チカラがマンガからは程遠いままでした。次回に向けてどう改善するか。 とりあえずパソでの作業環境改善の為にも2007年春までにはXPパソコンを新調して脱Win98を果たしたいですね。
 それから……地元で数部しか新刊が売れなかったショックはやはりその後のモチベーション低下(仕事で多忙だった事も起因するけど) に繋がってますよ、多分。
 今年秋に出したコピー本でのカラーページのノウハウは次回夏コミで活かしたいと思います。

※トップ絵イラストをもう少し進めたら14時頃より出掛けてきます。

(12/31 12:40頃)


※とらとメロンに逝きました~。特に『ひぐらしのなく頃に礼』解禁時間となる16時はどちらも長蛇の列が伸びてましたね (夏コミ4日目のアキバの虎の列は大蛇の如くですが)。

◆『電車でD20』 ○急電鉄 (「名鉄岐阜~名鉄名古屋」バトル 次は名古屋炎上?)
◆『ひぐらしのなく頃に礼』 07th Expansion
◆『ひぐらし裏本 ~鷹嬲り編~』 ぷりん横丁:桜花すしさん/蒼魚真青さん
◆『ひぐらしのなく頃に解』サントラCD (って夏に出たCDだし)
◆『瑞穂ちゃんのアレ☆』 ESSENTIA:藤真拓哉さん (おとぼくフルカラー本)
◆『Amaryllis』 たまらんち:神保玉欄さん (瑞穂ちゃんと貴子さんカップルものの続編)
◆『LOG HEART vol.6』 S-FORCE:セレビィ量産型さん (TH2本)
◆『SORORITY』 Like a Mint:若月さなさん (ノベル『ドリームノッカー』の挿絵線画など)

 などなど

……っていうか盛大に浪費してます(爆死)。
 帰宅後にはふぁなさんの新刊「菜月」本など買い損ねた新刊を数冊注文してます。 委託があるかチェック中のサークルも幾つかありますから冬コミ逝かなかったにしても結構な出血となりそうorz

 CD『esteem』(少女病)と CD『mignon』(-し・ふぉ・ん-)はまだ入荷してないんですね(何時から?)

(12/31 21:15 次の更新はトップ絵が挙がる頃に? あと元旦はお仕事)




|

« 冬コミに逝けない方の為の同人ショップ通販と店頭受取サービス+広島市内のショップ営業時間情報2007年度版(Shirusuさん) | トップページ | 新年あけおめことよろ~ (正月関連) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年の反省会、12月31日同人ショップ出撃での戦果:

« 冬コミに逝けない方の為の同人ショップ通販と店頭受取サービス+広島市内のショップ営業時間情報2007年度版(Shirusuさん) | トップページ | 新年あけおめことよろ~ (正月関連) »