いよいよPS2『ひぐらしのなく頃に祭』発売日に
◎スタッフ日記2/21付にて限定版の中身を公開※『お持ち帰りぃ~セット』が綿流しされてます(マテ)。
中に同梱されてるサントラCDも鮮血にまみれてますし、 『羞晒し(はじさらし)編』もどんな恐ろしい内容となってるんでしょ。 予約特典の「悟史のバット」型・赤いインクのボールペンに「れなぱんバルーン」(ナタが描かれてるョ)と、 かつて無い禍禍しいセットがついに明日の「にぃにぃ~」の日に発売され、お持ち帰りぃ~されるのですね(笑)。
その限定版パッケージはPS2『夜明け前より瑠璃色な』のような完全に箱のパッケージになるかなと思ってましたが、 『バルド』『デュエルセイヴァー』『パルフェ』などのようなパッケージみたいです。
※一応原作の『ひぐらしのなく頃に』は『祭囃し編』まで読み、 実は先日に『礼』の『目明し編 お疲れ様会』と『賽殺し編』の途中までを読んでたりします。 だから裏で操る●が●で実は●が●で、そして入江がメイド萌えでそれが全ての原因である事まで掌握してます(最後のは大嘘)。
しかし、物語の構成が独立したシナリオから枝分かれするマルチエンド形式に変わったり、 追加要素とか新規のビジュアルなど目新しい部分が多々ありますから、 復讐のつもりで読み進め、ここでは●が裏で●してるとかクケケケケkkkとニヤリしてるかな、カナ。
かなぁ……ウチも限定版を勤務先で予約してるので(銀行で国防予算を引き下ろして)買って帰るんだけど、 また積みゲが増えてますorz
※明日の出勤でウチも『ひぐらし』の販売をするのですが…… 追加入荷が後日ない限り予約分のみという感じです(色々当たって増やしてもらってましたが予約でいっぱいに)。
(2/21 23:05)
| 固定リンク
| トラックバック (0)