« エステルの左遷には大きな意味がある。(保守的な月人の革新) | トップページ | べっかんこうさんは「ツリ目」は模索中ぽかったけど「ツンデレ」は苦手じゃなかったりします。 »

2007年6月17日 (日)

角川スニーカー文庫『らき☆すた らき☆すた殺人事件』9月刊行

 (アニメ『らき☆すた』公式サイト内)
 発売日:9月1日発売!!
 原作:美水かがみ
 著:竹井10日

“とある日の放課後、こなた、かがみ、つかさ、みゆきさん、ゆたか、みなみ、ひよりの7人は 同人ショップ『タイガー・秋葉原1号店』にやってきていた。そこで起きる殺人事件!”

“ゆるゆると起きる連続殺人事件の真相とは!?
「ポケロリ」の竹井10日が書き下ろすオリジナル小説、いよいよ発売!”

(補足)
Wikipedia「竹井10日(とうか)」
“とにかくギャグの連発で展開するハイペースな作風が特徴的”
※まだアニメでは登場してない1年生軍団も夏ごろには多分登場するっぽいので、 それでどういったキャラか掴めばタイミング的には9月はよさそう。

  ポートピア 同人ショップ 連鎖 連続 怪死 殺人事件ということだから、 まずは一番「不遇だよぉ~(というと「つばさ@もしらば」を思い出すんですが)」なキャラが犠牲となりそうだ、つかさ?  あとみゆきさんはドジっ娘気質で運良く回避、かがみは過剰防衛(w)、こなたは事件を混迷させる?

 ノベル筆者についてはウチは初めて目にする方ですが、 『秋桜の空に』という時々目にすることのあるエロゲのシナリオもされたという事で、 その作品では「ギャグ」が高評だったみたいだからコミックやアニメとはまた違う形でハイペースな「ギャグ」を基調に書かれるのかもしれませんね。 (というか筆者の履歴見るまでは「『らき☆すた』の話のノリをノベル化できるか」という不安要素しかなかったんだけど)

※先日の第10話ではこなたが手にしてた『コンプティーク』2005年10月号にて表紙絵に「フィーナ姫」も登場してましたね。 ゲーム店長のインパクトに押されてますが、例の天使の願いの他にそういったのも色々とあった模様。

(6/17 0:06)



|

« エステルの左遷には大きな意味がある。(保守的な月人の革新) | トップページ | べっかんこうさんは「ツリ目」は模索中ぽかったけど「ツンデレ」は苦手じゃなかったりします。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 角川スニーカー文庫『らき☆すた らき☆すた殺人事件』9月刊行:

» 夏コミ通知ウェブコミ [ゲーム・アニメ・萌え系イラストブログ]
夏コミ通知ウェブコミ。らき☆すたですが新刊の方はオリジナルッス。 今までブログでは全イラスト線画verのみアップしてたんですがこれから 重要なイラストはこっちでも色付けverでアップします。 書くの遅れたのですが先週日曜にT×2氏のサークル参加の付き添いで 久々にサンクリ行きました!今回のサンクリは応募者全員受かったそう ですよ。なんと凄い! AMAZAKIとしては珍しく同...... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 17時38分

« エステルの左遷には大きな意味がある。(保守的な月人の革新) | トップページ | べっかんこうさんは「ツリ目」は模索中ぽかったけど「ツンデレ」は苦手じゃなかったりします。 »