« 『フォーチュン アテリアル』通常版パッケージ | トップページ | べっかんこうさん「マルチ」など!『SMILE800 V.I.P トレーディングフィギュア』 »

2008年3月 3日 (月)

主に先月末と今月頭の戦利品

◆『魂振の協奏曲』(北沢大輔さん/ぺこさん スーパーダッシュ文庫)
◆『電撃G'sマガジン』4月号
◆『ゲーマガ』4月号 (ゲーマガblog)
◆『電撃姫』4月号
◆『ゲーマガ』4月号 付録ポスター「裸Yシャツ(パンツ装着)瑛里華」
◆『ToHeart2 AnotherDays』 (Leaf)
『銀河英雄伝説〈7〉怒濤篇』 創元SF文庫
◆マキシCD『Aqua Voice』 Fizz『朝凪のアクアノーツ』主題歌
◆『電撃G's』『電撃姫』の「FORTUNE ARTERIAL Petit Figure Collection」
※『魂振の協奏曲』は『魂振の前奏曲』をまだ読んでなかったのに続きが出てたので購入。合わせて少しずつ読もう……(通勤バスではちょっと読めないなぁ)。

 雑誌レポは丸1ヶ月ぐらいまともにやってないですorz というよりも全体をぱっと目で追うのがやっと(汗)。 仕事でPS2『終末少女幻想アリスマチック』『あかね色に染まる坂 ぱられる』の予約券を作成する際の資料にしたぐらいか。
『フォアテリ』関係ではそろそろ深くまでネタバレ含んでますので、時間あればその辺りは整理したいけど。

 電撃の『フォアテリ』フィギュアは既に常時リソース不足のセンセイさんレポにある通り。 桐葉の頭頂部分が黒髪というよりも「やや薄い紫」なのは……ハズレということかも。 微妙なグラデ効果があるので光で輝る表現と思っておきます……。

『銀英伝(7)』は昨日までに「第10次イゼルローン攻防戦」まで読んでましたが、 3日の晩飯後に要塞攻防戦と同時期開戦した「マル・アデッタ星域会戦」を読了。

 で、『TH2AD』。スミマセン、はるみシナリオ(とシルファのシナリオも?)を進行してます(苦笑)。 メイドロボ姉妹の2人は同時進行なんでしょうか? ちなみにテレカ付です。

 榊原ゆいさん歌う『Aqua Voice』はデモでショート版を耳にしてから勢いのある曲調に惹かれて買ってしまいました。

(3/3 23:58)



|

« 『フォーチュン アテリアル』通常版パッケージ | トップページ | べっかんこうさん「マルチ」など!『SMILE800 V.I.P トレーディングフィギュア』 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 主に先月末と今月頭の戦利品:

« 『フォーチュン アテリアル』通常版パッケージ | トップページ | べっかんこうさん「マルチ」など!『SMILE800 V.I.P トレーディングフィギュア』 »