ゲーマガ×KOTOBUKIYA『千堂瑛里華』フィギュア
(ゲーマガ×KOTOBUKIYA)

※もう随分と前に発注しておりましたゲーム誌『ゲーマガ』
KOTOBUKIYAの合同企画・誌上通販のフィギュアが到着です!
ゲーマガblogでは“「6月14日ごろ」の発送”とありましたがなんと14日着デスよ(苦笑)。





……えりりんのプライベートな写真だと思って気にするな(爆)。
なんというかウチが今の所見ている『フォアテリ』フィギュアの中でも最もオリジナルのイメージを出しているんじゃないでしょうか。
制服もイラストの参考資料として申し分がないくらいの再現度! 小川陽三さんも見どころの中で“造型してて楽しかったのは、胸元の校章です”と触れているように、 校章部分も本当にしっかりと造型されてます。 あと黒ソックスの校章も(足を組んでいるので内向きに隠れてるんですけど)しっかり印字されてますね。
ティーカップと紅茶、お皿にナプキンといった小物も(ナプキンはなくしそうなので今回の撮影でも使わなかったけど)。 ここ最近ウチもLiptonの「リモーネ」「アップルティ」「ピーチティ」にはまっているので、 えりりんもそんなリフレッシュできるフレバーの紅茶を飲んでいるんじゃないかなぁと想像してます。
そして見どころといえばもちろん「えりりん」そのものでしょう(笑)。
瑛里華の金髪の雰囲気もウエーブの掛かった髪のボリュームの造型だけでなく、 黄色ベースに旨くオレンジ色で影を入れている事で再現されてますし、 制服からも判るようなスタイル、 べっかんこうさんのイラストを将に執念で再現されたと言える緩やかに組まれた美脚 (小川さんの見どころポイント)……。 薄水色の下の生地辺りはちょっとスジが見えちゃってて撮影したとしても (えりりんパンチを後で喰らいそうだから)掲載できないんですが、 その下の生地のレース模様や肉感とかは拘りの極み。 見えないのにおへそまで作り込まれてます(笑)。
……と、ともかく大満足な出来です!! (やや型の境目とかが見えちゃっているけどウチはそこまで気にしないかな。スカートのラインがちょっと雑かも)

全体はこんな感じ。ソファーに座っているから造形美に溢れたボリューム感とコンパクトさが絶妙なバランスとなってます。


夏コミ準備に向けてコレで一層士気が上がってきましたですよ~~~。
※ソファーに腰を下ろしてくつろいでいる構図という事で……

キャストオフ状態にすると制服を(一部)外す事でプライベートに切り替えてリラックスしているという自然な雰囲気(?)と、
腰から太ももが露わになったラインと
カメラ視線を変えても薄水色の下の生地がチラッとしか見えない絶妙さ、
あとは上半身だけは制服のまま(笑)だというアンバランスさから、
なんとも言えない雰囲気を醸し出すんですが(爆死)。
※上記の迷ゼリフ、 『銀英伝』にも通じてる来島さんから反応が(さすが)。 創元SF文庫版の第8巻でヤンたちの間でもネタにされるくらいその武勇とかが知れ渡ってましたからねぇ(苦笑)。
※センセイさん~~コラム連載してたなんて今まで知らなかったですよ~~(ゴメンorz)。
そんな訳でレビューレポのトリを(ショップでの受付締め切りギリギリに予約入れてたという)センセイさんにとってもらいました。 あ……センセイさんの激写した写真の最後の1枚、 パンツがずれているようにも見えてしまったんだけど……いやウチのモノアイの錯覚です(憑かれてるのか……)。
それと今朝の通勤中に着弾確認したんですが携帯へのご報告(DNAの『フォアテリ』アンソロFGとか!)もありがとうございます~。

ゲーマガblogでは“「6月14日ごろ」の発送”とありましたがなんと14日着デスよ(苦笑)。
【内容物】(参照 ゲーマガblog「ゲーマガ誌上通販フィギュア発送」)それでは開封して早速撮影(笑)。
◆千堂瑛里華 フィギュア
KOTOBUKIYA 原型:小川陽三さん
◆デザイン画ミニ下敷き
◆クリアポスター「千堂瑛里華(裸Yシャツ)」
◆オーガスティック・じぇねれーしょん!出張版
◎プレイバック ゲーマガ瑛里華フィギュア化企画
◎べっかんこうさんと小川陽三さんが語る見どころは……





……えりりんのプライベートな写真だと思って気にするな(爆)。
なんというかウチが今の所見ている『フォアテリ』フィギュアの中でも最もオリジナルのイメージを出しているんじゃないでしょうか。
制服もイラストの参考資料として申し分がないくらいの再現度! 小川陽三さんも見どころの中で“造型してて楽しかったのは、胸元の校章です”と触れているように、 校章部分も本当にしっかりと造型されてます。 あと黒ソックスの校章も(足を組んでいるので内向きに隠れてるんですけど)しっかり印字されてますね。
ティーカップと紅茶、お皿にナプキンといった小物も(ナプキンはなくしそうなので今回の撮影でも使わなかったけど)。 ここ最近ウチもLiptonの「リモーネ」「アップルティ」「ピーチティ」にはまっているので、 えりりんもそんなリフレッシュできるフレバーの紅茶を飲んでいるんじゃないかなぁと想像してます。
そして見どころといえばもちろん「えりりん」そのものでしょう(笑)。
瑛里華の金髪の雰囲気もウエーブの掛かった髪のボリュームの造型だけでなく、 黄色ベースに旨くオレンジ色で影を入れている事で再現されてますし、 制服からも判るようなスタイル、 べっかんこうさんのイラストを将に執念で再現されたと言える緩やかに組まれた美脚 (小川さんの見どころポイント)……。 薄水色の下の生地辺りはちょっとスジが見えちゃってて撮影したとしても (えりりんパンチを後で喰らいそうだから)掲載できないんですが、 その下の生地のレース模様や肉感とかは拘りの極み。 見えないのにおへそまで作り込まれてます(笑)。
……と、ともかく大満足な出来です!! (やや型の境目とかが見えちゃっているけどウチはそこまで気にしないかな。スカートのラインがちょっと雑かも)



※ソファーに腰を下ろしてくつろいでいる構図という事で……

(6/14 21:40)
(ご購入者リスト)※あとFaxiaたんやその元井さん、TMくんさんから捕捉というか賽が投げられてきてます(苦笑)。 いやウチよりも早坂さんとこのほうが写真豊富ですよ~。 代引きでちょっと危なかったというTMくんさんとこでは……禁断の画像が(爆)。
◆時の棲む森:早坂さん 6/14付にレビュー
“太い……って言うと瑛里華に何されるかわからないのでそれは言いませんが”
◆ふぉーびぃでゅんふるーつほーむぺーじ:TMくんさん 6/15付にレビュー
“こ、これはたまらん!!!”
◆元井広夢さん(6/15)
“エリカさま。エリカさま。エリカさま。エリカさま。エリカさま。エリカさま。エリカさま。エリカさま。”
◆どこまでも夏が好き:渋垣いりあんさん(6/15付)
“かなり出来がいいですよ♪いろんなところの造形が”
◆徒然Blogさん(6/14付)
“紺ソで生太腿を満喫できるのも堪りません”
◆萌えよ!アキバ人ブログさん(6/16付)
“スカートで隠れて見えなかったお尻部分の食い込みや、ゴムの質感まで感じられるシワ造形など、 ここに小川氏あり!な神造形となっています!”
◆foo-bar-bazさん(6/15付)
“すばらしきかな脚フィギュア(^^;
健康的なふとももからすらりと伸びたおみ足がもうたまりません(^^; ”
◆シンボリ男爵さん(6/16付)
“可愛らしいお顔、細身ながらボリュームあるお胸、むっちり白いフトモモ、美しい脚のラインなどなど見所満載”
◆センセイさん(6/21付)
+キャララCC連載(!)コラム「フェチフィギュア本舗」でのレポ!!
“見所は何と言ってもその「グンバツの脚」。組まれた脚のラインが見事で、 スカートの短さによる露出面積の多さがラインをハッキリとさせておりもうタマリマセン”
“そしてスカートの中に力を入れるのが僕等の味方コトブキヤ♪ と思わず歌ってしまう位に見事なパンツです。スジです。食い込み過ぎです”
(6/15 23:40 ビュッテンフェルト提督のあの迷セリフがちょっと頭をよぎった)
※上記の迷ゼリフ、 『銀英伝』にも通じてる来島さんから反応が(さすが)。 創元SF文庫版の第8巻でヤンたちの間でもネタにされるくらいその武勇とかが知れ渡ってましたからねぇ(苦笑)。
(6/17 0:25 レビューを追加)
※センセイさん~~コラム連載してたなんて今まで知らなかったですよ~~(ゴメンorz)。
そんな訳でレビューレポのトリを(ショップでの受付締め切りギリギリに予約入れてたという)センセイさんにとってもらいました。 あ……センセイさんの激写した写真の最後の1枚、 パンツがずれているようにも見えてしまったんだけど……いやウチのモノアイの錯覚です(憑かれてるのか……)。
それと今朝の通勤中に着弾確認したんですが携帯へのご報告(DNAの『フォアテリ』アンソロFGとか!)もありがとうございます~。
(6/22 23:05 結論「グンバツの生モモ」)
| 固定リンク
| トラックバック (0)