« 6/25~7/25までの雑記をまとめて | トップページ | ハーヴェストノヴェル版『フォーチュンアテリアル 白編』の挿絵 »

2008年7月26日 (土)

ここ暫くの購入物


※夏コミのメイン本が先日やっと入稿できましたのですが、更に数日間が空いてしまいました。 『リトバスエクスタシー』の発売前準備で深夜0時帰宅したり忙しかったんですよorz

※その間に買ったものとか挙げていきます。
◆『ブラック・ラグーン シェイターネ・バーディ』
 著:虚淵 玄さん 小学館ガガガ文庫

◆『フォーチュン アテリアル (1)』
 『てるてる天神通り (2)』
 児玉 樹さん 角川書店

『マジキュー4コマ FORTUNE ARTERIAL(2)』
  エンターブレイン

◆『PLUTO(6)』豪華版

◆『聖☆おにいさん』1・2巻

◆『テックジャイアン』『PUSH!』9月号

◆『コミケカタログ』
※一昨日買った『聖☆おにいさん』1・2巻は今母親の所に預けております……。少し読んだけど……これ、やはりヤバイな(褒め)。


※『PLUTO(6)』はここまで謎であった「プルートゥ」と科学者連続殺人事件の真犯人が明らかになりましたが、 真相に近づけた主人公ゲジヒトはしかし……。連載ではアトムが復活しているから今後はアトムが主人公となるんですかねぇ。 また一段と謎が謎を呼ぶ『MONSTER』的な展開になってます。


※虚淵 玄さん『ブラック・ラグーン シェイターネ・バーディ』は本日やっと仕事帰りのバスで読了。 一般書籍では『ヴェドゴニア』以来でしたが同人で昨年『Fate/ZERO』全4巻を読んでいただけに、 その発売を楽しみにしていた1冊です。ちなみにどれも原作は読んでません (『ブラックラグーン』はアニメ未放映だったので、お試しのコミック1巻を書店で)ので、 本当に虚淵 玄さんの小説目当てですね。
 それで内容はというと、「モスクワホテル」バラライカの過去とかが背後にちらつきつつ、 香港系マフィアの大物を狙うグループと主人公「ラグーン商会」の面々が激突すると言うもの。
 核心は伏せるとして、どの遣り取りも生か死か隣り合わせである事を一生懸命真面目にふざけあっている、 そんな清濁混じった爽快さに満ちてます。 死闘を奏でるに相応しい名ゼリフ多数。 「あ”?」なんていう予想外な展開も(笑)。
 ともかく確かに虚淵さんにノベライズを丸投げして大正解デス。
 次はコミック第1巻で派手に暴れたメイド姿の人間兵器が登場するエピソードを期待だね。
 ……そいえばSM嬢姿のレヴィの挿絵、通勤バスでは開いて読めないですよ(涙)。 同じくそのシーンのテキストもやばかったです(苦笑)。


※児玉さんの『フォーチュン アテリアル (1)』『てるてる天神通り (2)』 はまだ買ったばかりなので。これから読みます。特に『てるてる天神通り』最新刊は連載を読んでないだけに大変楽しみですね。

 同じくマジキューアンソロの方は0時半帰宅の昨日に途中まで読みました。
 vol.2は「伽耶様」解禁という事で方々で良い様に遊ばれてます(笑)。 今回は水着の話も多く発売時期と合わせて夏っぽいエピソードが多めです。 となると次は秋以降の(原作では描かれない)エピソードとか多くなるかも。 脳ホエさんの「伽耶と桐葉の珍道中」も読んでみたいし。

※明日はDNAのアンソロが買えるかな。

※その他いろいろと情報が追いついてないです。ドラマCDは第1巻を試しに夏コミで買ってみるかも(買い揃えるのはしんどいけど)。

(7/26 0:09)



|

« 6/25~7/25までの雑記をまとめて | トップページ | ハーヴェストノヴェル版『フォーチュンアテリアル 白編』の挿絵 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここ暫くの購入物:

« 6/25~7/25までの雑記をまとめて | トップページ | ハーヴェストノヴェル版『フォーチュンアテリアル 白編』の挿絵 »