ぎん太さん『絶対☆アイドル』他、ここ暫くの購入物
※ここ暫くの購入物

◆『魂振の交響曲』スーパーダッシュ文庫 北沢大輔さん/ぺこさん
◆『ムダヅモ無き改革』 大和田秀樹さん
◆『ヤクザガールズ~ブレイド仕掛けの花嫁(1)』元長柾木さん/大熊由護さん
◆『おまもりひまり 浪漫ちっくメモリー(1)』
富士見ファンタジア文庫 的良みらんさん/みかづき紅月さん
◆『らき☆すた(6)』 美水かがみさん
◆『絶対☆アイドル』ぎん太さん/須田 洋さん
ぎん太's Works
※『おまもりひまり 浪漫ちっくメモリー(1)』と『絶対☆アイドル』は本日の購入。
『魂振の交響曲』はまだこれから読む感じです……。
『ムダヅモ無き改革』は連載を途中までチェックしてて対プーチン戦の掲載を待っている間に単行本が出ると耳にしてます。というか数箇所周って普段寄らない本屋で購入(危うく難民化しそうでした)。
『おまもりひまり 浪漫ちっくメモリー(1)』も、出るのは知ってたんだけど七月に出てた事を今更気付きました(汗)。こちらも通勤時に読もうかと思ったら……原作でのお色気シーンが解説的テキストで綴られてるから公衆の面前では抵抗が(汗)。
『らき☆すた』は「コンプティーク」連載は見てますけど「コンプエース」などでの掲載はほとんど読んでなかったので今回これで補完。かがみん達がそろそろ卒業? となると今後は一年メインでとなるんだろうか……。
『絶対☆アイドル』は店頭でたまたま、ぎん太さんのコミック本が出てるのを見かけたので購入。
……女の子から見ても「きゅん」となる可愛い子「天乃 宙」は実は女の子じゃなかった! しかもどう間違ってか歌謡アイドルユニットとしてデビュー!! という内容でした……アレ?
アイドルとして人気急騰となる中、女の子なファッションを体験したり、というか女装したりと可愛い子「天乃 宙」は二重生活に勤しんでるんですが、ユニットメンバーから抜けてソロとして他社からデビューしたアイドルに男の子だったってのがバレてしまう……。
と、結構盛り上がったところで1冊完結だったらしくエンディングとなってるんですけど、ユニットメンバーの黒髪メガネ美人・霧島桐子が「道外して良い?」って(酔って)迫ったり、実質的にライバル関係となった元ユニットメンバーの木ノ下稀華が主人公・天乃 宙と実は同じ学校だったり (しかも女装だってばれてるし)っと「天乃 宙」ピンチなフラグが残りまくってるので、この後どんな事が起こるんだろうって思うと続きが登場してほしいって願いたくなりますね。
時々肝心な所でキリッと締めるカットは可愛くもあるし何となくかっこよくも見えてしまいます。
| 固定リンク