« 10月28・29日の購入物とか | トップページ | 「みなも報道委員長のオーディオスケッチ 第2回目」 »

2008年10月31日 (金)

『桐葉菓』のやまだ屋が美少女の絵入り「もみじ饅頭」を発売

 (TMさんより え、買ってくるのウチ?)
《「もみまんのように甘い恋を…」 美少女の絵入り「もみじ饅頭」で広島の町おこし》   (毎日JPより)

“まんじゅう製造・販売会社「やまだ屋」(広島県廿日市市)は11月1日、 マンガ誌「週刊少年マガジン」に連載中で広島が舞台のマンガ「君のいる町」のイラストを描いた広島名菓の 「もみじ饅頭(まんじゅう)」(8個入り、700円)を発売する。 宮島の本店と広島駅直営店の2店4カ所だけの限定販売で、12月31日まで”

“「君のいる町」は、アニメ化もされた陸上競技マンガ「涼風」の作者・瀬尾公治さんの最新作で、瀬尾さんの出身地・広島県庄原(しょうばら)市が舞台のモデル”


(関連)
やまだ屋

やまだ屋 「桐葉菓(とうようか)」
“見た感じはもみじ饅頭のような饅頭を四角くしたようですが、外側の生地はもち米が入っているそうなので(もみじ饅頭にはない)もちっとした食感があります。餡も口の中で解け……

          _,,.. -‐ゥゥュ、
        ,.ィ´_:(;;;{:::f:::;;_:::::゙i
 .      /,. '"-/ } 、_..._゙ー‐ヘ
       i´二二',  '´ _.._`  ∧
 .     l _.. -‐ /   / 。 ヽ t..}   ンまあーいっ!
 .      l_    〉   ヽ-‐ク  Yヽ
      f ヽ-‐'、   .,..ノ _,,...='=il ,. -、._
      入へ   ヽ. ,イ F-‐‐シl.l_/ ⌒ヽ)
      /ヘヽ、)、   i/  ';::::_::ニ二ヽ、__んノ
  ⌒ヽ  /¨ハ ハ /l   ヽ'  ヽ\!   ¨
 \  ∨iノ:::::\ V     `二ヽ-1      
 ::::::',   ',:::::::::::::::\ ー- ..,,__   )ノ.    ,.'"  ̄¨ブ!
 ::::::::i.   ト、:::::::::::::::::゙>ゥク  ̄      l` ー ¨  l
 :::::::::!   j∧::::::::::::::::::://        i      l
 :::::::::l   /(O\::::::://         l ,.-、 r'T ̄¨i
 ::::::::::!  / /  ヽ\ ̄/          入 ノ  >‐‐、ノ
 :::::::::;'/ /   l::::::ゝ{:!          { ノヽ、..{_ム-‐、)
 ::::::/:/     !:::::::::::l::\        ヽ   し-‐、ノ

 ちなみに広島駅南口のやまだ屋なら通勤時とか仕事の休憩時間とかに普通に近く(駅ビルASSE)を通過してるんで、 これ買おうと思ったらいつでも買えそうな距離感があります(苦笑)。

 先日もTMさんとの広島・呉観光カーフさんとで立ち寄ってますが、 ミカン味のもみじ饅頭があるのでこれにはちょっと驚いた(今度買ってくる)。

『君のいる町』という漫画については県北の庄原が舞台とか作者が広島出身とか、 そもそも『クロ高』終わってからここ最近『週刊少年マガジン』読んでなかったから全然知らなかったです(スミマセン)。

(10/31 1:28)



|

« 10月28・29日の購入物とか | トップページ | 「みなも報道委員長のオーディオスケッチ 第2回目」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『桐葉菓』のやまだ屋が美少女の絵入り「もみじ饅頭」を発売:

» やまだ屋「君のいる町」“もみまん”って何? [週刊水曜日[Hatena::Diary]]
キャラクター包装紙のもみじ饅頭は、私は週刊少年サンデー派なので原作知らないですし…。 初出:犀の目工房(さいのめこうぼう)掲示板ver.2 2008/11/07 (Fri) 23:38:32 なんだか旬の話題みたいなので、地方紙中国新聞でもみまんを検索してみました。いつ... [続きを読む]

受信: 2008年11月 8日 (土) 09時53分

« 10月28・29日の購入物とか | トップページ | 「みなも報道委員長のオーディオスケッチ 第2回目」 »