« ドリパ大阪2008 秋 (2) | トップページ | 『マジキュー4コマ FORTUNE ARTERIAL vol.04』11/25発売予定 »

2008年11月19日 (水)

『夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-』は09年2月27日発売予定!!!

 (ADDB:えんどーさん)

※まずは発売日がついに決まった!!!

 えんどーさんが情報をまとめられてますので引用します。
【発売日】2009年2月27日(金)

【価格】
初回版プレミアムエディション 9,800円 (税抜き)
(PC動作版「夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-」同梱)

初回版スタンダードエディション 6,800円 (税抜き)
(「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-」単体)


【メディア】DVD-ROM 1枚


【初回特典】どちらのエディションも同一


【予約キャンペーン】

予約期間 2009年1月31日まで

特典
「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-」マテリアルコレクションCD-ROM (壁紙やイラストなどを収録したCD-ROM)
※雑誌早売りからの情報みたいですね。とりあえず現時点ではウチはそこからの情報しか知らないのですけど、 恐らくそのうち届くであろう商品案内があれば「予約解禁日」とか指定あるような気がします。

 ウチは以前に 「「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-」の発売日は2009年?」 のなかで、『フォアテリ』の発売日告知日と発売日との関係を元に「2月から3月?」と推測してましたが、 これはまぁ単純に1月だと間隔的に短すぎる事と3月は決算月だからというだけなのですけどね。

 価格はファンディスク単体(スタンダード=SE)は一般的なフルプライス8800円より2000円低く設定され、 PS2逆移植同梱(プレミアム=PE)だと『SE』に+3000円という値段となってますが、 その内容にも寄るけど値段としては概ね妥当かなぁと思います。 特に『PE』は、定価6800円だったPS2通常版よりもお安くなってるし。

 後は『SE』のボリューム及び付属内容物でしょうね。 今までの傾向からするとマニュアルはファンブックを兼ねて、 『オーガストファンBOX』以降のオフィシャルブックが再録され、 そしてシンシアさんの設定情報なんかが収められるんじゃないでしょうか?

 というかまた重量級なパッケージとなる予感デス(オーガストのPC版製品はどれもそこそこ重いので)。



※他の雑誌早売り情報(嘘900さんより)で気になる話題といえば……
『水平線まで何マイル? アフター&アナザーストーリーズ(仮)』
ABHAR(アーヴァル)/ADV/2009年春
原画:深崎暮人
シナリオ:神楽坂あお、奈落ハジメ、おざきれい、中村劉河
『水平線まで何マイル?』のファンディスク
主要コンテンツは、水面との淡いラブストーリー、悪友・実との熱い友情ストーリー、 本編ヒロインたちとの甘いサイドストーリーの3つ

『しろくまベルスターズ♪』
PULLTOP/ADV/2009年
原画:藤原々々
シナリオ:J・さいろー、丸谷秀人、御剣ヒロ
ドジッ娘サンタの奮闘を描いたハートフルラブコメADV
『すマイル』のファンディスクは水面(cv 成瀬未亜さん)シナリオキターって旗を振りたいところだけど、 本編でその辺りのエロ要素をもっと盛り込んでいたら完璧だったのになぁと思ってたりもします。
 その本編での話の遣り取りは結構好きでしたからそれを旨く引き継いで言って欲しいデス。 双子丼もしくは姉妹による争奪戦はまず外せないだろうな(苦笑)。 友情ストーリーは「みなも報道委員長のオーディオスケッチ」でのヤツの暗躍を見てると計算的に色々脱線させられそう。

 PULLTOPは『かにしの』FDじゃないみたいで(汗)。サンタが活躍するにしても発売時期は雪が降る頃に間に合うんだろうか、な(汗)。 そんな不安要素を振りつつ、藤原々々さん原画の新作なので期待感はありますね。雑誌を実際に手にするまで情報待ち。

(11/19 23:11)



|

« ドリパ大阪2008 秋 (2) | トップページ | 『マジキュー4コマ FORTUNE ARTERIAL vol.04』11/25発売予定 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-』は09年2月27日発売予定!!!:

« ドリパ大阪2008 秋 (2) | トップページ | 『マジキュー4コマ FORTUNE ARTERIAL vol.04』11/25発売予定 »