ここ暫くのオーガスト関連から気になるものを
※一応、Forbiddenfruit HomepageのTMさん経由で情報は見てましたが個別で取り上げるのもなんですし、それにそこまで手が回ってなかったので、 休暇のこの日に一気にメモって逝きます。
※こちらについては先にウチでも取り上げてます。
◆Activeplanets アルバム『AMASIA』
「AMASIA」プロモーションムービー、3月末公開予定。
※っていうか第2回の開催地書いてあったのかorz 川崎って……横浜行きの夜行高速バスで逝けるんだけどそれでもやっぱり遠いいなぁ。 時期的にドリパ大阪もあるから両方への参加は予算的にも絶対無理ですし、 関東方面となるとリアル参加は3万円ぐらいの前年比財政余裕がないと難しいのが現実。夏コミでの出し物+αでどこかに委託する他ないですね(涙)。
◆「FORTUNE ARTERIAL」オンリー同人誌即売会「珠津島ほりでぃ」
2009年3月20日(金・祝日) 12:00~15:30(予定)
大田区産業プラザPiO大展示場にて開催
◇カタログ発売中
(関連 ADDB:エンドーさんとこ)
◇役にたたないオーガスト対策「珠津島ほりでぃ EDITION」
◇「第2回珠津島ほりでぃ」は11月22日川崎市で開催
で、もう直ぐ開催の第1回ですが参加サークルでも頒布物についての動きが確認されてます。
◇さあのちあさん 私服えりりんふぁなさんの新刊は吸血絡みでかなりショッキングかつシリアスな方向みたいですね。 涼宮さんは次回には桐葉本を予定とか。ぷりん横丁さんトコは昨日に日記を見たら素っ裸の金髪「姉妹」絵が載っててビックリしてます(というか本当に姉妹にしか見えないよなぁあの二人の見た目は(苦笑))。
◇ふぁなさん ……シリアス(汗)
◇涼宮和貴さん 楽屋ネタギャグ4コマ+α
(桐葉本はCOMIC1で発行予定。4コマはコレに再録するかも。 日記より)
◇桜花すしさん 日記に素っ裸のえりりんと伽耶さま
◇桐山拓実さん 悠木かなヒナ姉妹コピー本
さちさんの新刊はオフセ本?(ならショップ委託お待ちします~) 『かにしの』『パルフェ』同人誌でゲストし合ってます舞子海岸迄五分の勇栄さんがゲスト参加されているそうなので、 勇栄さんがどう『フォアテリ』を料理するかにも注目かも。
開催後は一部は委託もあるかと思うので暫くは同人ショップサイトをチェックデス(コピー本は諦める)。 ちなみに……ウチはゲスト参加もないです(涙)。どんどんと関わりが薄くなってきているなぁ……。
※ラプラタ沖海戦で有名なポケット戦艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」 とか航空戦艦伊勢、1/76スケールの90式戦車などミリタリー系のプラモを出すイメージが強かったプラモメーカーが 思い切ったというか意外な方向で新分野に踏み入ったシリーズみたいです。
◆夜明け前より瑠璃色な 1/24スケール フィーナ・レガシー
4/9発売予定 3990円
(フジミ模型「きゃらdeCAR~るシリーズ」No.2)
(関連)
◇付属デカール例が掲載
ちなみにNO.1は『ToHeart2』の向坂 環のマツダRX-8で、もう発売が開始されているみたいです(オタロードBlogさんのレポ)。
痛車のオーガストカーは大阪オタロードに行けば結構見つかります(大阪に行くたびに見つけてますね)。
※戦闘機のノーズアートの延長かもしれない痛車・痛チャリなどの派生で、 痛艦とか痛空母というのもありますね(空母の航空甲板は面が広いのでイラストを載せやすい)。 痛PSPというのもあるそうな(これはちょっと気になるかな)
⇒というか(いったん記事をUPした後の15時過ぎ頃にワイドショー番組で高級外車を使った痛車の特集が放映された(苦笑)。ここまで大っぴらに趣味全開できるのが羨ましいッス……。
『ヨスガノソラ』『初音ミク+葱』『てんまそさんイラスト』『タユタマ』など千葉の郊外に集まった所を取材されてます。 『ヨスガノソラ』車は「痛Dドレコン祭り in NAGOYAオートトレンド」のピープルチョイス4輪部門賞をとった車体ですね。
趣向が既に別人種の人や大阪のおばはんやデコトラの偉い人からの微妙な発言 (別人種はキモイと反応。デコトラの人は「アニメ好き?」、おばはんは不景気なので少しでもお金を使ってもらえれば、みたいな感じの反応でした) を交えたり、法律の専門家から著作権的な注意点(ウイキペディアの「痛車」での指摘と同じ内容)を絡めつつ、まぁ好奇的な感じで報じてたような。
しかし……エロゲ趣味と車への投資が両立だなんて何処までみんなお金持ちなんでしょうかorz
※ちなみに裏はパンツ履いてますので~(爆死)。
◆wave 「悠木かなで こーへーとエプロンver.」
(wave(情報未掲載) 近日受注開始予定)
(関連)
◇硫黄泉:zenkoさん
オリジナルを製作された方。Gallery に製作レポも。
◇今日も波高し!ぶらり途中下車さんの宮沢模型展示会レポに写真掲載
zenkoさんでの紹介を見ますと、 年上ちびっ子担当という印象が強いかなでさんですが実は寄せて上げるくらいのスタイルの持ち主なんですよね。 『コンプティーク』4月号にちょうど載っている児玉 樹さんのコミックをご覧なさいな~(ちょうどプール解放日イベントが開催中)。
で、改めてみると……さて発売時期の告知をお待ちします(爆死)。
※『あけるりMC』記事はどれもネタバレ注意です。発売から2週間弱なのに(汗)。
◆『コンプティーク』4月号
【『夜明け前より瑠璃色なMC』記事】
◇(ネタバレあり)シンシアとの最初の2日間のレポ
◇(ネタバレあり)ヒロイン別シナリオダイジェスト
◇《翠の部屋 最終回》ゲスト:麻衣
◇コミック『フォーチュン アテリアル』 児玉 樹さん
「プール開きイベント」
児玉 樹さんのコミックは……目のやり場に困るくらいのスク水祭り状態デス(スク水の見えるカットだけでなんと70も)。
ここ暫くは瑛里華の見せる吸血鬼としてのスタンスと本心との揺さぶりが重く圧し掛かってましたが、 それでも今回は孝平と二人で無事、生徒会企画「プール開きイベント」を成功に収めましたね。 二人の仲も進展したようですがしかし?
次回辺りから夏休みになるのかも。よいよお話が大きく動き始めるのかもしれません。
(3/17 14:00)
| 固定リンク