« 2009年7月12日 (日) | トップページ | 2009年7月18日 (土) »

2009年7月17日 (金)

7/12から7/17までの雑記  夏コミ新刊入稿とサークルページの公開



(7月12日夜 アニメ『化物語』が見れることが判明)

※コミケ遠征の日程はほぼ確定

 13日夜:出発⇒14日朝:東京駅着⇒朝支度⇒アキバ⇒東京都内(監督生棟とか)
 15日:コミケ2日目に参加
 16日:コミケ3日目にサークル参加
 17日:アキバで買い物とか⇒夜:出発⇒18日朝:到着




(7月14日午前 印刷原盤は本編がついに完成orz)

※夏コミの同人誌ですがノベル『今日のフォアテリ 永遠と一日』はなんとか本文の原稿が完成しました。 本文は21ページですから……頒布額は去年と同じく250円となりそう。
 あとは表紙とか中表紙、裏表紙に後書きを用意するだけです。 ……表紙絵しかイラストない(今回も挿絵を入れる余白が無いの)から何かを用意するかな。

 で、書き上げたはいいが……幾つかの原作設定を見落としててその辺りで原作との矛盾が生じてるんですよね(汗)。

 基本的には去年夏のノベル本の後日談であり、《瑛里華ルート》のアナザーサイドで伽耶と桐葉の間の問題が解決されていく、 という流れになってます。ただ、前作が無くても読めるようにはしてます(コミケではその旧作も頒布します)。
 登場するのは、メインで「千堂伽耶様」「紅瀬桐葉」「千堂伊織」「西蔵万理(「こまり」)(オリキャラ)」だけです。 最初と最後を除いて舞台は屋敷の一室、そこでのたった一日のお話となります。
 今回はどの程度と受け止められるか分かんないけど、元々の予定通り、 ややグロいシーンありです(思ったよりも大した事がないかもしれない……)。それから「過去編」を描くに辺り、 結構いろいろなオリジナルの設定(幾つかのウチの推測)を含むので、後日どう突っ込まれるか、期待よりも不安の方が高いかも(汗)。

 入稿は17日の予定。今日は気分転換とかで昼より出かけます。また、コピー本についてもどうするか考えねば(いくつか考えてはいるんですが)。




(7月16日夜)

※17日入稿に向けてラスト1ページ、今夜にラフ絵を描いて明日加工して後書き書いて、午後より入稿しに行きます。
 また、コピー本については、イラスト素材が不足しててイラスト本が作れませんので、『Rh』カウント無しでジャンル違いの売れない方向のノベル冊子となりそうです……。3週間弱で何とか出来るかな?タイトルは『DERBENT』




(7月17日夜 無性に眠い……)

※本日なんとか入稿しました。

 それと合わせてサークル「犀の目工房」参加告知ページを公開しました。
 今後はコピー本の目処が立ったらそこで告知します他、個人的にチェックする企業およびサークルのリストなんかも用意していく予定です。


| | トラックバック (0)

夏コミ本、入稿しました!

夏コミに出す『今日のフォアテリ 永遠と一日』は先ほど入稿しました! 余程の事故がない限り、新刊は一作出ます。
伽耶と桐葉の昔語り、永遠と一日が集いし一つの部屋

とりあえず今夜に夏コミページを表サイトに用意します。
また、続くコピー本はこれから準備というか、考えます(汗)。
日記ログ整理もあるな。

| | トラックバック (0)

« 2009年7月12日 (日) | トップページ | 2009年7月18日 (土) »