« 『偽物語』 ネタバレしない範囲での大まかな感想 | トップページ | 今月の《オーガスティックじぇねれーしょん》はチャイナドレス!! »

2009年9月30日 (水)

9/25~9/30 地デジ用ディスプレイ交換と表が9周年になった事



(9月25日未明 地デジ用ディスプレイ多分死亡のお知らせ)

※帰宅して地デジのディスプレイを起動させようとしたらリモコン操作を全く受けつけず、 そんでディスプレイ自体のボタンを操作したら、電源ボタンが全く反応しないと。 ENTERを押したら電源点いたものの、音量を調整しようとすると電源が落ちるし(っていうかボタンの反応が変じゃないかな、かな)。
 仕方がないのでチューナーで音量を上げて我慢して見てたら、 先ほどから0時になる前辺りから急に電源が点いたり消えたりを繰り返して、 NHKでのオバマ大統領演説が数秒おきに途切れるわなorz

 土曜の仕事後にちょっと購入店に持ち込んでみます……。買ってまだ1ヶ月ぐらいなんだけどなぁ。


※とりあえず仕事関係で色々と忙しいです。その反動で家に帰ってからはちょっと気力が。
 そんな中の唯一の娯楽(テレビ)がご覧の有様になってしまい、かなり凹む……。


※25日は『はぴとら』と『ハルカナソラ』を買ってきます。委員長をついに攻略できる日が来た~~~。




(9月25日夜)

※暫く『ハルカナソラ』と『はぴとら』の世界に飛んでいきます(w)


念願の委員長シナリオを進行中……。


※地デジ用のディスプレイの件はとりあえず今は映ってますが、どのみち、 ディスプレイ自体のスイッチ配置がおかしいので近いうちにショップに持ち込んで検査してもらいます。


※で、『ハルカナソラ』ですがウチのエロゲ店では流通違い&ウチの説得不足で入荷すらありませんでしたorz
 もう、それ決まって直ぐに別のお店で予約したというダメっぷりですorz
 しかも今日の新作発売、お客様からチラシ示されて「ありませんか?」って訊かれたし(涙)。
 とりあえず10月タイトルの方ではピンポイントで流通違いのタイトルを抑えたいです、ホントもう。

『幼なじみは大統領』『しろくまベルスターズ』『愛佳でいくの』『ホワイトアルバム2』のポスターが着弾しましたので、 明日には全ての配備を完了させたいです……。


『エロゲシナリオライタ25人×25殺(仮題)』がこの冬コミで。 ショップ委託あると良いなぁ。これは読みたい。




(9月27日未明)

※NHK BSハイビジョンで劇場版『ボトムズ』が放送されてましたのでそれをずっと見てました。 これって確かOVAの総集編なんでしたっけ?

※『ハルカナソラ』は昨夜に早速委員長シナリオをクリアしてますが……委員長の部屋を悠が初めて訪れたシーンの途中で、 BGMが突然砂嵐状態になったんだけど、これも仕様でしょうか? 『ヨスガノソラ』でも駄メイドさん初登場シーンとかで 似たような砂嵐音が突然流れ始めてますし。


※9周年お祝いスミマセン。というかウチですら完全に時期外してましたものでorz

時の棲む森:早坂さん

 どうもです~。ここ暫く低調ですがサイトの活動再開についてはもう暫くって感じでしょうか。 とりあえず今はゲーム二本買ってるのでその消化に時間を食いそう(爆死)。
 しかし……そちらも11年目という事でウチよりも更に歴史が長いとは!  おめでとうございます~(周年記念日が同じですね)。姫様聖誕祭……ウチは余裕なくて全くですorz


Forbiddenfruit Homepage:TMさん
“どこに開設日が掲載されているのか分からず書いていいのか悩みました(^^;”

 表サイトの一番下にサイト開設日が記載されてるんですよ。多分このトップページでも最初期のHTML記述の一部かも。
 ……そういえば例年も記念絵が間に合わなくって遅れて周年を挙げてましたね(汗)。今年はとうとう絵を用意できず……。
 500系のぞみは11月にはなくなるそうなので結構もう直ぐって感じです。 とりあえず早めに近くの新幹線沿線でご覧になられたほうが良いかもしれませんね。 自分もここまでの撮影で判ったダイヤを元に次の撮影なんかを予定立てたいです。
 11月のご訪問お待ちしてますので~。


M-A-T:ふみぃさん

 12周年おめでとうございます。12年って義務教育期間と同じ!!
 それと今度のドリパ大阪で再会しましょうね~。


Faxiaたんへ。近くそちらに、コロニー落としクラスのチラシが着弾予定ですので~(マテ)。




(9月30日未明 『ハルヒ』、例の学園祭ライブの回でした~)

※TMさんとこで姫様聖誕祭が開催されておりましたので、29日朝方に拍手にメッセージ打ってます~。 もちろん、オーガストロゴの方も押さえておりますですよ~。


※先日の地デジに使っていたディスプレイ(LG社製)不具合の件は、本日直接ショップに持っていって検品し、 ディスプレイの本体スイッチが電源以外反応がない事と、その電源スイッチ真上のボタンを押すと電源が落ちる症状を確認 (先日は音量スイッチでそうなったのですが、今回見たときはそれらは無反応)。
 で、結局交換となりました。もちろんその場で状態を確認してもらってます。……初期不良扱いですよね?

 という事でディスプレイ無事復帰しました♪ なんとか『ハルヒ』放映に間に合った~。

 ……今夜放映の『ハルヒ』は文化祭でのライブのエピソードでした。という事は来週が『射手座の日』ですかね。 このまま第1期の時の時系列の順で放映……なのかな? その間に新作は? 特に12月辺りなんかはどうするんだろう?(残り放映回数も気になるが)


※とりあえず、読書は次に『イスタンブールの群狼』を読んでいる所です。 『えでぃっと』も少しずつ。そして今日出かけたら電撃文庫『空ろの箱と零のマリア』の続刊が最近出た事に気付いてます。 予定に入れるかな。
 あともう一冊を購入予定にしてるんですけどそれは地誌資料的な感じデス。ただ、結構高い。
 ハーヴェストノヴェルの『カンパネラ』『あけるりMC』シリーズ新作もそろそろだし、読むものがまた増え始めてるな……。
 増えてるといえば結構前に5000円で買った『ジョン・ランブリエールの辞書』が相当前に読みかけたまま放置されているのを発掘したんですが(汗)。

|

« 『偽物語』 ネタバレしない範囲での大まかな感想 | トップページ | 今月の《オーガスティックじぇねれーしょん》はチャイナドレス!! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/25~9/30 地デジ用ディスプレイ交換と表が9周年になった事:

« 『偽物語』 ネタバレしない範囲での大まかな感想 | トップページ | 今月の《オーガスティックじぇねれーしょん》はチャイナドレス!! »