« 今月の《オーガスティックじぇねれーしょん》はチャイナドレス!! | トップページ | 『化物語』第十二話(最終回) つばさキャット 其ノ貮 ノ感想 »

2009年10月 3日 (土)

地上デジタルBSの普及はアニメ全国放送を具現化するのか+アニメ『生徒会の一存』第1話感想

※というよりも、地上デジタルが見られる環境であり、加えて地上デジタルのBSも見られるのであれば、 地上デジタルのBSで放映されるアニメも見れるんですよ。

(地上デジタルだけだとやはり放送局単位でバッサリと切られるから、同じ系列でも見れないものは見れないし、 元よりテレビ東京系がないエリアはアニメの放映本数はかなり限られる事には変わりないんですよね)

 この夏に我が家も地上デジタル化し、BSも同時にデジタル化された事で、 『化物語』など地上波ではエリア外の為に放映されないいくつかのアニメを見る事が出来ました。
 俄然、今後の放映アニメについても気になるのですが、昨今、アニメ関係は広島地上波で放映される内の関心あるタイトルしかチェックしていない為に、 この先何が放映されるのか全くチェックしてませんでした。

 なので、メモ的にこの秋の地上デジタルBSで放映されるアニメをチェックしてみます。
(参照 DeepParanoiaブログ出張所 関東キー局&BSの10月期アニメ番組改編まとめ)

★BS日テレ
 金曜26:00~ 10/2~ 生徒会の一存
 土曜18:00~ 10/10~ エリアス ちいさなレスキューせん

★BS-TBS
 土曜24:30~ ※10/17・24 ひだまりすけっち×365特別編
 土曜24:30~ 10/31~ けんぷファー
 土曜25:00~ ※10/17・24 まほろまてぃっく特別編
 土曜25:00~ 10/31~ にゃんこい!

★BSフジ
 月曜24:30~ 10/12~ 恋時雨

★BS朝日
 火曜17:00~ 10/20~ おジャ魔女どれみ♯


 広島テレビ : 10/20 25:29~ キディ・ガーランド
※というよりも来週で強制最終回となってるらしい『化物語』がアニメ枠潰しでというのが目を疑うばかりです。 「つばさキャット」の残りはパッケージを買って見ろという事でしょうか……。

※『ひだまりスケッチ』も『まほろまてぃっく』広島では未放映のアニメなので特別編放映は歓迎はしますけど、 そもそも本編を見れない状態でどこまでそれを楽しめるのかは未知数ですね。

 注目はやはり新作アニメ。広島地上波では新規が1作という惨状ですから、 条件付(地上デジタルでBSも見れること)とは言え、6本も見れるというのはありがたいかも。 もっとも、全国レベルで言うと見たくても見れないアニメが遥かに多いのが現状です。
 自分はまず、今夜から早速放映の『生徒会の一存』、『けんぷファー』『にゃんこい!』を見るかな。 ただどれも原作を全く知らないんですけどね(汗)。
『ホワイトアルバム』でアイドルビンタ合戦とか見たかったなぁ。


※アニメといえば今放映中の『ハルヒ』の方も残り2回で終了?
 MOON PHASEさんの雑記にある「涼宮ハルヒの憂鬱」時系列で気付いたのですが、 今回の『ハルヒ』放映って1回目の放映ではアニメ化されなかった時系列11月以前のエピソードを洩れなくアニメ化してきてるのですね。
 そうなると今週に「ライブアライブ」、来週に「射手座の日」、そして最終回「サムデイ イン ザ レイン」と進むみたい。

 その時系列表を見ると判りますが、アニメ化されているのは将に「消失」よりも前の出来事全てなんです。
 ……という事は次のアニメ化では本当にやっと「消失」をアニメ化していくのかも。 それこそ1回目の放映のように、「消失」を中心として間に他のエピソードを交えていくのかもしれませんね。

 あとは、予習的でもあった今回の2回目の「憂鬱」から熱が冷まされないうちに「消失」に繋げていって欲しいですよねぇ、やはり。


※……ってここまでの記事を書いてて、NHKの「ネットスター」を見落としていた事に気付いた(爆死)。ちょうど放映が終わった直後だわorz
 あとで再放送時間を調べておこう(涙)。
 それはそうと『生徒会の一存』の録画もこれからセットしてきます(放映まで後1時間20分)。


(『生徒会の一存』放送終了後)
※『生徒会の一存』、冒頭から禁則事項踏んでる気がしてならないネタとか自虐ネタ、 色々と投げやりに投げ込んで始まってるんですが(苦笑)。原作でもそんなノリですか?
 臨時ニューステロップ「2016年オリンピックはリオデジャネイロ」が画面に重なり更にグダグダ感増したし(苦笑)。
 でも、大まかな生徒会役員の性格だけはよく判ったかも。

 これ、生徒会ハーレム化を熱望する自称主人公のこの最低のクズを筆頭に、 マスコット扱いのちびっ子生徒会長、女王様気質の姉さん、体力系の姉と金髪ゲーマー妹の姉妹というキャラが登場してます。
 とにかく酷い生徒会メンバーのボケツッコミおバカに露骨なパロネタなどなど、 どこまで耐えられるのかそれ次第で見続けるかどうか決まりそう。ウチはそれはそれで笑えたので来週も見ますが。

|

« 今月の《オーガスティックじぇねれーしょん》はチャイナドレス!! | トップページ | 『化物語』第十二話(最終回) つばさキャット 其ノ貮 ノ感想 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地上デジタルBSの普及はアニメ全国放送を具現化するのか+アニメ『生徒会の一存』第1話感想:

« 今月の《オーガスティックじぇねれーしょん》はチャイナドレス!! | トップページ | 『化物語』第十二話(最終回) つばさキャット 其ノ貮 ノ感想 »