『化物語』第十二話(最終回) つばさキャット 其ノ貮 ノ感想
※アニメ『化物語』のBSジャパンでの放映が本日で終了。
エピソード「つばさキャット」の第二話までという実質的な打ち切りで、さすがにそれはないだろって思っていたのですが……。
実際の放映をさっき見た感じでは、 第1話で阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎが色々な意味で衝撃的な出会いをして物語が始まったのだから、 その最終話は二人の関係に終始し、一応の着地点を見せる、そんなテーマを持たせてみたんじゃないかなぁと思ったりしてました。
そのラストシーン、これってED曲「君の知らない物語」の歌詞の元となってるんですよね(先に原作読んでましたので)。 その曲をバックに夜空を見上げている場面が描かれているのですが、そういった部分でもやはりここで終了は予定されていたのかもしれない。
こうして戦場ヶ原ひたぎと阿良々木暦は正式に御主人様と奴隷……じゃなくって恋人同士となった訳ですが、 その後日談では暦クンはひたぎさんに監禁されるけどさ(偽物語)。
しかし、これであの「羽川つばさ」に関する問題が放置された事になるんだよね(爆死)。
というかそもそもウチも今回の最終話でつばさの異変が描かれるものだとばかり思ってましたが、 彼女に関する鍵がひたぎさんの口からこぼれただけで、彼女の姿は多分一切登場しませんでした。
つばさの怪異については原作を見れば判りますが、ひたぎ様と出会う直前のゴールデンウィークにまず最初の発生、 そして2度目の発生はたしかひたぎ様とのデートの後に起こるのです。 というかアニメ本編での暦くんのハーレムな状況が将に関連すると(苦笑)。 そういう意味ではつばさに関する事のスパンは結構長いのですよね。
まぁ結論としては、暦がすべて悪い!! となるな(原作読んだ後と同じ反応だわ)。
放送終了後に残る3話がアニメ『化物語』公式サイトで無料放映される予定らしいけど、そういった環境を持っていない人は見れないだろうし、 多分、ウチも回線が細いからコマ送り紙芝居みたいな感じになりそうな予感です。ここまで録画もしてきたんだし、やはり最後までテレビで見たかったなぁ。
エピソード「つばさキャット」の第二話までという実質的な打ち切りで、さすがにそれはないだろって思っていたのですが……。
実際の放映をさっき見た感じでは、 第1話で阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎが色々な意味で衝撃的な出会いをして物語が始まったのだから、 その最終話は二人の関係に終始し、一応の着地点を見せる、そんなテーマを持たせてみたんじゃないかなぁと思ったりしてました。
そのラストシーン、これってED曲「君の知らない物語」の歌詞の元となってるんですよね(先に原作読んでましたので)。 その曲をバックに夜空を見上げている場面が描かれているのですが、そういった部分でもやはりここで終了は予定されていたのかもしれない。
こうして戦場ヶ原ひたぎと阿良々木暦は正式に御主人様と奴隷……じゃなくって恋人同士となった訳ですが、 その後日談では暦クンはひたぎさんに監禁されるけどさ(偽物語)。
しかし、これであの「羽川つばさ」に関する問題が放置された事になるんだよね(爆死)。
というかそもそもウチも今回の最終話でつばさの異変が描かれるものだとばかり思ってましたが、 彼女に関する鍵がひたぎさんの口からこぼれただけで、彼女の姿は多分一切登場しませんでした。
つばさの怪異については原作を見れば判りますが、ひたぎ様と出会う直前のゴールデンウィークにまず最初の発生、 そして2度目の発生はたしかひたぎ様とのデートの後に起こるのです。 というかアニメ本編での暦くんのハーレムな状況が将に関連すると(苦笑)。 そういう意味ではつばさに関する事のスパンは結構長いのですよね。
まぁ結論としては、暦がすべて悪い!! となるな(原作読んだ後と同じ反応だわ)。
放送終了後に残る3話がアニメ『化物語』公式サイトで無料放映される予定らしいけど、そういった環境を持っていない人は見れないだろうし、 多分、ウチも回線が細いからコマ送り紙芝居みたいな感じになりそうな予感です。ここまで録画もしてきたんだし、やはり最後までテレビで見たかったなぁ。
(2009年10月5日 1:20)
| 固定リンク