« 「オーガスト放送局 修智館学院出張生徒会」DJCD第1巻が発売決定(詳細) | トップページ | ねんどろいど「秋山 澪」は縞々水色パンツ(笑) »

2009年11月27日 (金)

11/23から11/27までの雑記 『迷い猫(7)』買ってくるまで


(11月23日夕方 サーカスでの火事、ともかく皆さんがご無事で何よりです)

※帰ってきた……。『迷い猫』最新刊が全然見つからなかったですorz


『全死大戦] (1)(2)が前作の続刊ではなくって前作の加筆修正・改題だった……って(汗)。
 ちょっとそうなると購入をためらいそうだけど、ただ「上下巻」ではなくナンバーで振ってるし、 “シリーズの開幕にふさわしいものとなるよう”という事から、つまりは更に続くように改題した? となるとやはり気になるから買わざるを得ないな。


※『PUSH!』と『テックジャイアン』を確保。

 ういんどみるのこ~ちゃさん次回新作『色に出でにけり わが恋は』は鳴海ゆうさんと原画をされるそうですが、ういんどみる的な塗りによって二人原画という割に違和感がないです。個人的には黒髪な天城桔梗かな。見た目と裏腹な剣豪振りはどういった感じなんですかね。


(11月25日夜)

※つい『ましろ色シンフォニー』を起動させて色々とロードしてたら帰って来れなくなりそうに。

※今日は休暇日でしたが明日明後日の新作エロゲの商品マスター登録が全然追いついてなかったので、無給で入力してきました。後、明日の新作準備も。

※100均でノートとボールペンを買って次回作のアイデアをメモ中。というかこれまでのノベルでの設定(大正辺り)の整理とか。
 まずは設定を詰めた上でプロットを切って作業という流れのまだほんの最初だから、いつ着工するかは全く未定。ただ、恐らくはサイト用となりそうかな。

※次回夏コミの申込書、注文済みです。

『迷い猫オーバーラン』の6巻でチラッと紹介されてた 洋菓子専門店『ストレイキャッツ』のページがアニメ化発表に伴い「公式サイト」に昇格した模様。バナー……造らないの?
 それはそれとして『迷い猫』の第7巻が広島ではまだ手に入らない。今日色々と中心街の本屋を回ったんだけど25日発売なのにorz これだから辺境の田舎は嫌いだよなぁ。


(11月27日未明)

※ドラマCD『あけるりMC』のカレンさん編は……スミマセン、テレカ付まで買える余力がナイっぽいです(TMさんへの反応)。でもカレンさん自身のオリジナルエピソードというレアさもあるのでピンポイント購入とはなりますが。


スーパーダッシュ文庫の『迷い猫オーバーラン!7 拾ったらいいじゃないですか!』と、黒髪巫女さんが表紙だった『神剣アオイ』を購入しました。
 まだ宦官ヤシム(多分オヤジ)がイスラムの都を駆け巡ってる『イスタンブールの群狼』をあと100ページぐらい読み残してたりしますが(結構終盤っぽい)、まずは進級した所から始まるッぽい『迷い猫』から読み始めます。

 あ……『迷い猫』のメンツには今までツインテいなかったのね。
 先のアニメ化(洋菓子専門店『ストレイキャッツ』OHP)に続き、雑誌『ジャンプSQ』でのコミカライズ化も発表されましたが…… そいえばぺこさんの挿絵やイラストCGは見たことあるけど、今までぺこさんのマンガは見た事がないなと気付いたかも。コミカライズ化では果たして誰が描かれるんでしょうか? 少なし原作絵の雰囲気は引き継いでいて欲しいです。

|

« 「オーガスト放送局 修智館学院出張生徒会」DJCD第1巻が発売決定(詳細) | トップページ | ねんどろいど「秋山 澪」は縞々水色パンツ(笑) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/23から11/27までの雑記 『迷い猫(7)』買ってくるまで:

« 「オーガスト放送局 修智館学院出張生徒会」DJCD第1巻が発売決定(詳細) | トップページ | ねんどろいど「秋山 澪」は縞々水色パンツ(笑) »