ハーヴェストノヴェルとマジキューから『夜明け前より瑠璃色な』
(ハーヴェスト出版
エンターブレイン・マジキュー)
※ほぼ同日だったのか、本屋を巡って別々で『あけるり』本を購入してます。
全体的にもリースと翠、エステルさん比率はやや高めですが、 菜月・カレンさん・麻衣・シンシアさんとのエンカウント率も満遍なく。 通しで読んだ感じでも……夏コミ以降『あけるり』の同人とかほとんど目にする環境にないから久し振りだったのもあるけど、 うん、色々ヤバイ。ニヤついてしまう。布団で転がりだしそう(苦笑)。
アンソロでもベテランの蒼魚真青さんや名笛秋緒さん、智さん、悠稀れいさんだけでなくそれ以外の作家さんの4コマも面白いです。 というか作家さん自身の想像力が凄いよなぁ。いやこれは読んでみればわかる。
秋のオーガスト系即売会に参加できなかった分、『あけるり』ネタを堪能できました。
エンターブレイン・マジキューの方で智さんとRikaONさんの立ち読みサンプルが見れます!
※それからハーヴェスト版『あけるり エステル編』です。
サプライズ的なネタは今回少なめかなぁ。一応、特別コスプレネタもあったんだけど短めだし(巫女服来るかなと思ったんだけどね、違った)。
ただ、エステルさんのエピソードをコンシューマ版から『MC』まで通しで読めるし、恐らくはいくつかの補足がなされているかもしれないから、 エステルさんのお話をまた読みたいって思う時に手元にあるといいかも。
ちなみに今シリーズのライター佐々宮ちるださんはコミケで「エステル夏の天罰祭」や Augustic Eternalにも足を運ばれたとか。
『あけるりMC』3部作の最後「シンシア編」は……10年2月と結構先ですな。
※写真に一緒に写ってるのは早坂さん の珠津島ほりでぃ2日目で頒布の『楽屋裏狂想曲』。
ブダペストさん による『フォアテリ』ヒロインの別衣装姿を早坂さんがSSで仕上げてます。
文化祭「ミスコン」の裏で孝平君が色々と選択(笑)を迫られるというお話ですがあの方の想定外の姿はかなり衝撃的かも(苦笑)。
※ほぼ同日だったのか、本屋を巡って別々で『あけるり』本を購入してます。
◆マジキュー4コマ『夜明け前より瑠璃色なMC(2)』※マジキュー4コマは表紙を見るだけでも翠ファンが悶絶しそうデス。
“犬耳の似合う女の子は好きですか?”
◆ハーヴェストノヴェル『夜明け前より瑠璃色なMC エステル編』
◆『楽屋裏狂想曲~うえいとれすらぷそでぃ~』
時の棲む森:早坂さん
Sketches and company:ブダペストさん(表紙・挿絵)
全体的にもリースと翠、エステルさん比率はやや高めですが、 菜月・カレンさん・麻衣・シンシアさんとのエンカウント率も満遍なく。 通しで読んだ感じでも……夏コミ以降『あけるり』の同人とかほとんど目にする環境にないから久し振りだったのもあるけど、 うん、色々ヤバイ。ニヤついてしまう。布団で転がりだしそう(苦笑)。
アンソロでもベテランの蒼魚真青さんや名笛秋緒さん、智さん、悠稀れいさんだけでなくそれ以外の作家さんの4コマも面白いです。 というか作家さん自身の想像力が凄いよなぁ。いやこれは読んでみればわかる。
秋のオーガスト系即売会に参加できなかった分、『あけるり』ネタを堪能できました。
エンターブレイン・マジキューの方で智さんとRikaONさんの立ち読みサンプルが見れます!
※それからハーヴェスト版『あけるり エステル編』です。
サプライズ的なネタは今回少なめかなぁ。一応、特別コスプレネタもあったんだけど短めだし(巫女服来るかなと思ったんだけどね、違った)。
ただ、エステルさんのエピソードをコンシューマ版から『MC』まで通しで読めるし、恐らくはいくつかの補足がなされているかもしれないから、 エステルさんのお話をまた読みたいって思う時に手元にあるといいかも。
ちなみに今シリーズのライター佐々宮ちるださんはコミケで「エステル夏の天罰祭」や Augustic Eternalにも足を運ばれたとか。
『あけるりMC』3部作の最後「シンシア編」は……10年2月と結構先ですな。
※写真に一緒に写ってるのは早坂さん の珠津島ほりでぃ2日目で頒布の『楽屋裏狂想曲』。
ブダペストさん による『フォアテリ』ヒロインの別衣装姿を早坂さんがSSで仕上げてます。
文化祭「ミスコン」の裏で孝平君が色々と選択(笑)を迫られるというお話ですがあの方の想定外の姿はかなり衝撃的かも(苦笑)。
(2009年11月25日 23:48)
| 固定リンク