13年夏コミで頒布しました『また逢う日のポートレイト』を14年1月より通販してます。
■13年夏コミで頒布しました同人小説『また逢う日のポートレイト』を、
1月7日より少部数、金沢の同人ショップ「グレップ」様で通販を始めております。
『放課後しっぽディズ』と比較した同人誌のサイズの写真
【サンプル】
「これからは、心を入れ替え、誠心誠意取り組んでいきたいと思っています」
※序章(サイト版
PIXIV版)
(仕様)
●全年齢向け ●本文182P 文庫サイズ
●頒布価格 1000円
●表紙:カラーカバー 本文:モノクロ
●挿絵なし(汗)。
●1ページ:18行×40字
●テキスト量は400字詰めで換算すると原稿用紙266枚
●登場人物
多岐川葵 望月真帆 白崎つぐみ
桜庭玉藻 鈴木佳奈 御園千莉
小太刀凪 高峰 筧京太郎
その他、原作登場サブキャラも
※名前持ちのオリジナルキャラは今回一切登場しませんので。
「河原で殴りあった後は、仲直りだよね」
そんな和解で、生徒会選挙に敗北したにも拘らず、白崎つぐみ生徒会長による新生徒会に加わり、
改めて生徒会副会長となった多岐川葵。
しかし彼女がさっそく直面した問題は、
汐美学園をもっと楽しくする為という新会長の思いつきで始まったイベント企画!
オーガスト作品『大図書館の羊飼い』より、サブヒロイン
「多岐川葵」をメインに、もしかしたらあったかもしれない、
もうひとつの「羊飼い事件」がここに開幕。(二次創作小説)
(注)但し、多岐川葵エンドではないデス。ゴメンナサイ。
※以上、カバー裏のあらすじ
原作の生徒会選挙イベント中に起きた事件からちょっと分岐した時間線の、
白崎新生徒会長率いる新生徒会が開催するイベントを中心とした11月頃から翌年3月の卒業式までのお話となってます。
「羊飼い」も登場しますよ。
メインとしては多岐川葵なんだけど、一応、望月さんエンドっぽいデス(爆死)。
取り扱いますのは少部数ですが、完売しましたらもしかしたらもう少しだけ追加できるかもしれません。
| 固定リンク