『田中くんはいつもけだるげ』第1~3話の舞台モデル地をとりあえず調べてみた。
※第1話放送開始直前の晩になって、今期のアニメにて広島市内が登場するアニメが始まると知り、
(放送時間がかなり遅いから)地元広島で深夜放映のを録画して見始めております。
アニメ『田中くんはいつもけだるげ』
※常時たいぎそうなオーラを醸し出す田中くんと世話役(オカン系男子)の太田君を中心とした男キャラだけかと思いきや、 小動物な宮野さんや見た目だけヤンキーな越前さんといった賑やかな女子も登場と男女個性的なキャラが顔を出してて、 マッタリ日常系?
そしてOPから早くも広島市民が目にした事があるであろう建物とか町並み、そして校舎が……
と言う事で、アニメで登場している風景について実際に何度か市内に出て撮影して回ったので、 「『田中くんはいつもけだるげ』第1話の舞台モデル地をとりあえず調べてみた。Togetterまとめ」 でもツイッターで挙げたのをまとめてましたが、 改めてまとめたいと思います。
◆ ◆ ◆
まずは【OP映像】から
【学校校舎から繁華街方面】
堀を挟んで隣接するはずの広島城の敷地が緑地帯と化してる。
緑地の向こうに見える高層ビルのひとつが
【広島市:紙屋町交差点より】
広島そごうの向こうに見えるリーガロイヤルホテルです。
【ドーナッツ店】
【広島市:八丁堀 堀川町交差点より】
広島電鉄八丁堀電停より中央通りを南下した先の
広島パルコ新館のお隣です。
かつてあった「甘党はち乃木」が
今は模様替えしてドーナッツ店「フロレスタ」 となってるそうです。
【アーケード街】
【広島市:本通り商店街】
アーケードが途切れてる横断歩道辺りに
広電「本通」電停があります。
その地下にはアストラムライン「本通駅」も。
【ハンバーガーショップ店内】
そこに写ってる本通り商店街のマクドがモデル。
なお、この撮影数日後より改装工事が始まってて、
4月27日にリニューアルするそうですが、内装も変わるっぽいです。
◆ ◆ ◆
次に【第一話】より
【繁華街】
【広島市:本通りの西の端より元安橋方面】
アーケード街を更に西方面(平和公園方面)
に進んだ先に位置してます。
なお、本屋の位置にあるのはパチ屋。
後日撮り直したもの
【本屋真向かいの健康センター】
【広島市:健康センター】
【繁華街】の撮影ポイントのほぼ真横です。
後日撮り直したもの
【製菓店】
放課後、歯医者に行った帰りでのシーン。
焼き鳥屋の広島市内系列店を最初は虱潰しに調べても
どこも該当せず、途方に暮れて諦めかけましたが、
実はケーキ屋?の八角形のマークが最大のヒントでした。
八角形とお菓子という組み合わせで
最後にやっと答えに辿り着いてます。
こちらは広島県三原市港町の
「八天堂 三原港町本店」前です。
こちらも本店前の通りとなります。
【教室】
【運動場】
ちょっと遡って1話の前半などより。
『田中くんは…』で地味に気になっていたのは、
校舎の背景に描かれてるマンション群でした。
【広島市:基町クレド6F SKY PATIOのテラスより撮影】
広島城天守閣の後ろに見えるのが舞台のモデルとなった学校、
そしてその向こうにマンション群が見えます。
個人的に凄く見覚えある形だなぁと思ったのは、
県庁前を通るバスからよく目にしていたからでした。
【広島市:基町クレド6F SKY PATIOのテラスより】
広島城の周辺が一望。初めてパノラマで撮影してみた。
【学校校舎から繁華街方面】で映る
リーガロイヤルホテルに隣接する
「基町クレド」からのアングルになります。
逆向きですけどアニメで描かれている背景の建物が
いくつか映ってたりします。
◆ ◆ ◆
次に【第二話】より
【神社】
【山とビル群】
どこかにありそうなんだけど思い出せず。
【ドーナッツ店】
【広島市:八丁堀 堀川町交差点より】
OPにも出ていたお店。
田中くんと太田くん、宮野さんが訪れてます。
店内もチラッと覗いた感じでは、
アニメはよく再現されてるかなと。
出かける時に利用するバス停からも近いから
足を運びやすいけど、男一人では敷居がちょっと高くて、
今まで行った事がないんですよね。
【駅構内】
この特徴ある天井を見てもはや笑うしか…
こちらは新交通システム・アストラムラインの駅で
去年春に開業したばかりの「新白島駅」です。
ちなみに天井の窓からファミレスっぽい看板が見えますが、
実際、その先の交差点の一角にファミレスがあります。
【広島市:アストラムライン 新白島駅】
アストラムラインが地下に潜り込もうとする辺りに
かなり強引に建設した半地下駅です。
そこから屋根とか伝ってJRの新白島駅とも接続してます。
ちなみにモデルとなった学校とはひと駅分くらい離れてます。
【駅構内と新交通システムの列車】
アストラムラインの車輌です。
なお、この駅を通る列車では出雲大社には行けないからね!
【駅構内】
【広島市:新白島駅 駅構内の奥側】
【広島市:アストラムライン 本通駅 構内】
見てもらえば判りますが、アニメの駅構内は
新白島駅と本通駅(他の地下鉄区間の駅構内も?)の構造が
ミックスされるみたいです。
白島ー新白島ー城北ー県庁前ー本通
◆ ◆ ◆
【第三話】より
【校舎屋上より】
上記のパノラマで見られる超高層マンションと、
その足元には広島法務総合庁舎が映ってます。
◆ ◆ ◆
※以上、第三話までのアニメの主なシーンと判明しているそのモデル地をまとめてみました。
なお、第四話以降は思い当たる所があれば調べるかもしれませんが、 夏コミ原稿とか仕事とかで忙しい場合は調査無理かも。
これは広島が「モデル」であって「舞台」ではない。
【駅前のドーナッツ店】
例のドーナッツ店は、作中の会話では「駅前のドーナッツ店」と触れられてます。あと、 その駅前が指す駅は、次のシーンでの駅だと思われます。
で、実際の位置関係はどうかと言うと、 ドーナッツ店の位置する八丁堀・堀川町交差点と新白島駅は全く異なる地区です。
一応、新白島駅の近くと堀川町交差点のある中央通りをアクセスするバス路線はありますが。
ドーナッツ店に近い駅は広島電鉄路面電車の八丁堀電停ですね(そこそこ歩くけど)。
【この駅からは出雲大社には行けない】
広島市内だけを走るアストラムラインだしね(苦笑)。
新白島駅から行くならなら、JRの方の新白島駅から広島駅に出て乗り換えです。 一応、近くの府中町の奥地に出雲大社広島分祠なんてのもありますが。
【三原市にもモデル地がある】
学校を出て歯医者に行った後のシーンが三原市内!?
ですので、このアニメ『田中くんはいつもけだるげ』で描かれている街は、 厳密に広島市などを描いているわけではなく、アニメの舞台としてアレンジして描かれてると見るべきでしょう。
いや、それはまあそうですけど。
※写真について
4月12日に出かけた時(まだ本編を見る前)と、4月14日に仕事を終えて足を運んだ時に撮影。 14日のは日が落ちる前に急いで撮影して回りました。
14日の分を撮り直したのが4月22日の日中に撮影したものです。
新白島駅の写真は多分、去年春に駅が開業した後に撮影したもの。
基町クレド SKY PATIOからのは26日に出かけた時に撮影。
※常時たいぎそうなオーラを醸し出す田中くんと世話役(オカン系男子)の太田君を中心とした男キャラだけかと思いきや、 小動物な宮野さんや見た目だけヤンキーな越前さんといった賑やかな女子も登場と男女個性的なキャラが顔を出してて、 マッタリ日常系?
そしてOPから早くも広島市民が目にした事があるであろう建物とか町並み、そして校舎が……
と言う事で、アニメで登場している風景について実際に何度か市内に出て撮影して回ったので、 「『田中くんはいつもけだるげ』第1話の舞台モデル地をとりあえず調べてみた。Togetterまとめ」 でもツイッターで挙げたのをまとめてましたが、 改めてまとめたいと思います。
まずは【OP映像】から
【学校校舎から繁華街方面】
堀を挟んで隣接するはずの広島城の敷地が緑地帯と化してる。
緑地の向こうに見える高層ビルのひとつが
【広島市:紙屋町交差点より】
広島そごうの向こうに見えるリーガロイヤルホテルです。
【ドーナッツ店】
【広島市:八丁堀 堀川町交差点より】
広島電鉄八丁堀電停より中央通りを南下した先の
広島パルコ新館のお隣です。
かつてあった「甘党はち乃木」が
今は模様替えしてドーナッツ店「フロレスタ」 となってるそうです。
【アーケード街】
【広島市:本通り商店街】
アーケードが途切れてる横断歩道辺りに
広電「本通」電停があります。
その地下にはアストラムライン「本通駅」も。
【ハンバーガーショップ店内】
そこに写ってる本通り商店街のマクドがモデル。
なお、この撮影数日後より改装工事が始まってて、
4月27日にリニューアルするそうですが、内装も変わるっぽいです。
◆ ◆ ◆
次に【第一話】より
【繁華街】
【広島市:本通りの西の端より元安橋方面】
アーケード街を更に西方面(平和公園方面)
に進んだ先に位置してます。
なお、本屋の位置にあるのはパチ屋。
後日撮り直したもの
【本屋真向かいの健康センター】
【広島市:健康センター】
【繁華街】の撮影ポイントのほぼ真横です。
後日撮り直したもの
【製菓店】
放課後、歯医者に行った帰りでのシーン。
焼き鳥屋の広島市内系列店を最初は虱潰しに調べても
どこも該当せず、途方に暮れて諦めかけましたが、
実はケーキ屋?の八角形のマークが最大のヒントでした。
八角形とお菓子という組み合わせで
最後にやっと答えに辿り着いてます。
こちらは広島県三原市港町の
「八天堂 三原港町本店」前です。
こちらも本店前の通りとなります。
【教室】
【運動場】
ちょっと遡って1話の前半などより。
『田中くんは…』で地味に気になっていたのは、
校舎の背景に描かれてるマンション群でした。
【広島市:基町クレド6F SKY PATIOのテラスより撮影】
広島城天守閣の後ろに見えるのが舞台のモデルとなった学校、
そしてその向こうにマンション群が見えます。
個人的に凄く見覚えある形だなぁと思ったのは、
県庁前を通るバスからよく目にしていたからでした。
【広島市:基町クレド6F SKY PATIOのテラスより】
広島城の周辺が一望。初めてパノラマで撮影してみた。
【学校校舎から繁華街方面】で映る
リーガロイヤルホテルに隣接する
「基町クレド」からのアングルになります。
逆向きですけどアニメで描かれている背景の建物が
いくつか映ってたりします。
◆ ◆ ◆
次に【第二話】より
【神社】
【山とビル群】
どこかにありそうなんだけど思い出せず。
【ドーナッツ店】
【広島市:八丁堀 堀川町交差点より】
OPにも出ていたお店。
田中くんと太田くん、宮野さんが訪れてます。
店内もチラッと覗いた感じでは、
アニメはよく再現されてるかなと。
出かける時に利用するバス停からも近いから
足を運びやすいけど、男一人では敷居がちょっと高くて、
今まで行った事がないんですよね。
【駅構内】
この特徴ある天井を見てもはや笑うしか…
こちらは新交通システム・アストラムラインの駅で
去年春に開業したばかりの「新白島駅」です。
ちなみに天井の窓からファミレスっぽい看板が見えますが、
実際、その先の交差点の一角にファミレスがあります。
【広島市:アストラムライン 新白島駅】
アストラムラインが地下に潜り込もうとする辺りに
かなり強引に建設した半地下駅です。
そこから屋根とか伝ってJRの新白島駅とも接続してます。
ちなみにモデルとなった学校とはひと駅分くらい離れてます。
【駅構内と新交通システムの列車】
アストラムラインの車輌です。
なお、この駅を通る列車では出雲大社には行けないからね!
【駅構内】
【広島市:新白島駅 駅構内の奥側】
【広島市:アストラムライン 本通駅 構内】
見てもらえば判りますが、アニメの駅構内は
新白島駅と本通駅(他の地下鉄区間の駅構内も?)の構造が
ミックスされるみたいです。
白島ー新白島ー城北ー県庁前ー本通
◆ ◆ ◆
【第三話】より
【校舎屋上より】
上記のパノラマで見られる超高層マンションと、
その足元には広島法務総合庁舎が映ってます。
◆ ◆ ◆
※以上、第三話までのアニメの主なシーンと判明しているそのモデル地をまとめてみました。
なお、第四話以降は思い当たる所があれば調べるかもしれませんが、 夏コミ原稿とか仕事とかで忙しい場合は調査無理かも。
これは広島が「モデル」であって「舞台」ではない。
【駅前のドーナッツ店】
例のドーナッツ店は、作中の会話では「駅前のドーナッツ店」と触れられてます。あと、 その駅前が指す駅は、次のシーンでの駅だと思われます。
で、実際の位置関係はどうかと言うと、 ドーナッツ店の位置する八丁堀・堀川町交差点と新白島駅は全く異なる地区です。
一応、新白島駅の近くと堀川町交差点のある中央通りをアクセスするバス路線はありますが。
ドーナッツ店に近い駅は広島電鉄路面電車の八丁堀電停ですね(そこそこ歩くけど)。
【この駅からは出雲大社には行けない】
広島市内だけを走るアストラムラインだしね(苦笑)。
新白島駅から行くならなら、JRの方の新白島駅から広島駅に出て乗り換えです。 一応、近くの府中町の奥地に出雲大社広島分祠なんてのもありますが。
【三原市にもモデル地がある】
学校を出て歯医者に行った後のシーンが三原市内!?
ですので、このアニメ『田中くんはいつもけだるげ』で描かれている街は、 厳密に広島市などを描いているわけではなく、アニメの舞台としてアレンジして描かれてると見るべきでしょう。
いや、それはまあそうですけど。
※写真について
4月12日に出かけた時(まだ本編を見る前)と、4月14日に仕事を終えて足を運んだ時に撮影。 14日のは日が落ちる前に急いで撮影して回りました。
14日の分を撮り直したのが4月22日の日中に撮影したものです。
新白島駅の写真は多分、去年春に駅が開業した後に撮影したもの。
基町クレド SKY PATIOからのは26日に出かけた時に撮影。
(2016年4月27日 0:15 宮野さんが小動物過ぎる件について)
| 固定リンク